しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

夏休みの終わりは大忙し☆

2011-08-30 16:22:16 | 子供
夏休みも明日で最後…。
40日って長いようで、だけどあっという間に過去ってしまった。

夏休みの最後にイベントが目白押しだった子供ちゃん。
まずは先週の火、水は、習っているそろばん教室のサマーキャンプがありました。
天気には恵まれなかったけれど、とっても楽しかったのだそうで何より。
水曜日は帰宅後に硬筆へ。

木、金は従兄弟のお兄ちゃん達とおばあちゃんの家にお泊り。
テレビゲームをしたり、チャンバラごっこをしたり!



新聞紙で鎧を作ってもらって、ご満悦の子供ちゃん(^^=)
お泊りはとってもとっても楽しかったそうで、何より、何より ^^
金曜日は晩ごはんをおばあちゃんの家で食べさせてもらい、そのまま卓球へ。

そして土曜日は児童館8館が集まっての卓球の練習試合がありました。
なんと子供ちゃん、4年生の部で準優勝に輝きました!!



画像が暗くて、何がなにやらですけど(汗)
とっても頑張りました ^^
本番の試合でも頑張ってね!!

そして日曜日は今年最後… になるであろう、『綺麗な川で泳ぎ隊』に行って参りました~ ^^
その様子はまた後日あげるとして、今日はこれからトランスフォーマーに行ってきます。
パパちゃんもしゅんぎくも明日は仕事なんだけど、映画がいつ終わるかわからないから行っときたいんだって。(パパちゃんが)

行きたいならもっと早くに行くようにすれば良いのに、1400円で観れる所が大人1人2000円も出さないといけません。
3Dだからね、普通より高くなるのは仕方ないんだけれど、それでも… ねぇ。
昨日は4時に寝た、超寝不足のしゅんぎくが果たして最後まで起きていられるのか… 謎!!


で、アップしようと思った所で携帯が。
オチがありましたよ、オチが(笑)

6時過ぎに最終が上映されると思ったら、3時過ぎが最終だったらしく…。
結局今日は映画には行けない事が判明。
良かった、行ってからの判明じゃなくって(^^;)


お盆レポ

2011-08-24 10:20:13 | つぶやき
なかなか時間が取れないもので、レポもいつもに増して切れ切れになりますがっ。
四国上陸編を上げました。 本当は四国カルストまでいきたかったけど… タイムアップ(^^;)

上陸編は こちら から♪


※出発編に下記の追記を加えました。

↓↓↓

(追記)
九四フェリーの甲板へは、たまたま見た2つの扉に『関係者以外立ち入り禁止』のペイントがしてあったので
出られないものと思いましたが、出られる扉もあるそうです。
マイさん、情報ありがとうございました(^^=)


ではまたっ!



お盆レポ第一弾☆

2011-08-22 11:35:03 | つぶやき
お盆レポのさわり… というか、はっきり言って出発編です。
だってまだ四国の写真1枚も出てきてないし!!

忘れないうちにあげたいとは思うものの、忘れないうちに書くと事細かくなってしまって、
ど~も長くなる傾向が…(汗)
出発編なんて我が家の記録みたいなものなので、お時間のある方だけどうぞ(^^;)

出発編は こちら から♪


挿し木バナーネの食べ頃の実、消える(泣)

2011-08-20 09:55:38 | いちじく・バナーネちゃん成長記
前回フライング気味に収獲してしまったので、今回はじっくり木で熟れるのを待っていたここ数日。
収獲間近の実が2つあったので、今日か明日かと様子を伺っていましたが、昨日帰宅してそろそろ良いでしょ
と、バナーネちゃんに目を向けたしゅんぎくが目にしたものはっ!

もう今日にも収獲か!? という熟れ頃の実が2つとも、きれいさっぱり、こつ然と!
姿を消しているではありませぬか~っ(泣)

でもでも、でもね。
今回は明らかにカラスではないと思われ。
なぜなら、カラスが食べた時は、なり口の所は実が残っていて、切り口はぐちゃぐちゃなので、喰いちぎりました!
って感じなのですけど、今回のは2つともきれいに取り除かれていて、私が手で収獲した時と同じなり口の残り方だったのです。

しかも1番奥の方にあって、覗きこまないとよく見えない感じの所になっていた実でした。
他の、熟れ頃はまだもう少し先という実には手をつけず、熟れていたであろう実2つだけが、とられていたのです。。。

なんだかなぁ~。 なんだかなぁ!!
鳥に食べられたのなら、「やられた~!」とか、「しょうがないなぁ…」と思えるけれど、
多分人の手によってもぎ取られたとしか思えない状況に、悔しいというより、虚しさを感じています。

いや、やっぱり腹立たしいな。
だって楽しみにしていたのだもの。
この日のために、1年間育ててきたのだもの!

なんだい、なんだいっ! ど~いう神経していやがるんだよぅ~(TДT)
ばかぁ!!!!!




挿し木バナーネの収獲

2011-08-18 10:46:43 | いちじく・バナーネちゃん成長記
お盆のぶらり旅から帰ってくると…
我が家の挿し木バナーネちゃんの実が無残に食べられていました
出かける前はまだかたかったけど、旅行中に食べ頃に熟れたようで、鳥に狙われてしまったようです(泣)
他にも熟れた実があるようですが、帰ってきたのが夜遅かったので写真を撮るために翌日収獲する事にしました。

バナーネちゃんの事はせっかくカテゴリを作っているにもかかわらず、すっかり放置しておりましたがっ。
2009年の9月に挿し木苗の事をアップ していましたね(^^;)
その後5号鉢に植え替えられて、我が家にやってきたのでした。

イチジクは本当に成長が早くて、すぐに5号鉢も根がいっぱいに回ってしまったので、さらに鉢増しをして
現在は… 何号鉢だったっけな? 8号位?? のスリット鉢に植えています。
…がっ。 根が鉢底から伸び出て、地面の中に達してしまったので、鉢が動かせなくなってしまいました(笑)

途中の経過写真を撮ったような気がしないでもないのですが、探せなかったのでまた見つけた時にでもアップするとします。



外側の皮が裂けてきていて、これは完全に熟している模様



奥の実も、皮が裂けかけているので大丈夫でしょう ^^
手前のは触ると少し柔らかくはなっているものの、色が全くグリーンのままだし、まだもう少しかな~とは思ったんですけど、
また鳥に食べられちゃったらかなわないので、収獲してみました。
(バナーネは完熟しても、皮の色は赤くはなりません)

留守中水やりをお願いする方に聞いた所、カラスがきていたらしいです。
くそ~~、カラスめ…
2つの実が食べられていました。初なりと2つ目の実… さぞや美味しかった事でしょう。。。



収獲バナーネ3姉妹。



並べる順番を合わせてなかった(汗)
上の写真の真ん中に置いてある、1番熟れたのが下の写真の右側で、食べてみると完全に甘い!!
ねっとりとした甘さです

そして1番右側に置いてある、次に熟れた感じの実が下の写真の真ん中になりますがっ。
こちらも1つ目のにはかないませんが、十分甘くて美味しいです ^^



1番熟れてなかった実は… こりゃぁイカンでした(^^;)
まだ若すぎて、パサパサした感じ。ジュ~シ~感がなくて、失敗でした。
ちなみにイチジクは追熟しないので、木で十分に熟れるまで待たないといけないのですが、熟れるとカラスに狙われるし…。
ネット? 袋かけ??
何か対策を考えてみます(^^;)


無事帰宅♪

2011-08-17 17:33:51 | おでかけ


2011年のお盆キャンプ… じゃなかった、ぶらり旅は、3泊4日で四国は高知県へと行って参りました(^^=)
なぜ出発直前(荷物を積んで、さぁ! という本当に直前)で計画を変更せざるを得なかったのかは
またレポであげるとしまして…
トップの写真のような、天空の牧場的絶景の地や、



最後の清流四万十川の支流の中で、最も水が綺麗と言われている黒尊川で泳いだり、



それはそれは綺麗な柏島の海で熱帯魚を眺めたり… と、満喫… したような、してないような。
あ、来年のリベンジは確定しているんですけどもね(笑)

詳しくはまたレポにて



よんまんじゅうかわ

2011-08-15 01:47:16 | つぶやき
昨日は四万十川で、そして今日は四万十川の
支流の中で1番水が綺麗だといわれている
黒尊川で川遊びを楽しみました(^^=)

明日、明後日は珊瑚と熱帯魚が楽しめるという
海に行く予定です。

口コミは本当なのか!?
調査してきますね!

ちなみに子供ちゃんは四万十川の事を
『よんまんじゅうかわ』と読むかと思っていたらしい…。

2011 お盆ぶらり旅 (四万十川編)

2011-08-13 20:15:50 | おでかけレポ
こちら からの続きです。

12時5分、県道48号を四万十方面目指して山を下ります。
標高が急に下がるためか、耳がバリバリ鳴りながら(笑)、12時50分、道の駅『ゆすはら』に到着~♪



雲の上の市場かぁ。雰囲気があるネーミングで良いね ^^

 

敷地の端っこの方に、茅葺屋根の、古き良き時代の日本的なお家(?)が。
なんだろな~、情報収集不足でよくわかりませんでしたが、どうやら町内に残っていた茅葺き屋根の水車小屋を復元したものらしいです。
とりあえず写真に撮っておきましたが、ここだけ昔にタイムトリップできちゃいますね(^^=)



道の駅はそこそこに、とにもかくにもお腹が減っていたので、道の駅の敷地内? 隣りかな?? にあった
雲の上のホテル に入ってみました。
ここは温泉もあるので、ぶらり旅のお泊り(車中泊)には良いかも~ ^^



雲の上のレストランで、チキン南蛮定食(750円)を頂きました。
今回のぶらり旅で、1番雰囲気の良いお店での食事となりました(笑)
 ↑
最初にして最後のリッチ(でも750円!)なお食事をご覧くださいませ…。 美味でございました!

 

こちらのホールに、旅行誌が置いてあったので、すかさず温泉をチェック!
だってるるぶ忘れてきちゃったんだもん(笑)
メモ代わりに気になる部分をデジで撮って、2時10分、道の駅を出発!

2時30分、道の駅『日吉夢産地』に寄ったらしいのですが、写真も撮ってなかったのでイマイチ覚えていません(^^;)
メモによると、トイレ利用だけで5分で出発したみたい。



3時30分、四万十川らしい景色があったので、ちょっと車を停めてみました。

 

カヌーだぁ~(^^=)
デジ設定がまたしてもクロスプロセスになっちゃってますが(汗)、どうぞお気になさりませぬように。



3時40分、遊べそうな沈下橋発見!!

今回の旅行はとにかく出発時にバタバタしてしまったので、るるぶは忘れるは、事前にチェックしていたメモ書きも忘れるはで
情報がトホホ… 状態でして。
四万十川で泳ぐ場所もうろ覚えだったので、行き当たりばったりで探そうとなってしまったわけなのですがっ。

 

車、通っています! 橋の上から飛び込みもしています!!
川遊びをしている人も沢山いたので、時間も時間だしここに決定~♪
標識で確認すると、『岩間沈下橋』となっていました。



後で気が付いたのですが、雲の上のレストランでチェックした情報誌によると、人気ナンバー1の沈下橋だったみたい♪
ポスターとか、CM等に使われるのは大概ここの沈下橋なのだそうです。
そうとは知らず、もうどこでもいいや的考えのもと、とりあえず四万十川に降りてみる事にしましたよ。



ひぇ~、狭っ!!
ハンドル操作を誤ったらそのまま川へドボンですからね~(汗)



人いるしっ!!!
冷や冷やしながら沈下橋を渡り、駐車場… は、空いてませんね、やはり。



綺麗なトイレの前に、4台位停められますが、当然満車状態。
で、みんなその辺の道路に路駐していたので、しゅんぎく一家も右に倣えで通行の妨げにならなそうな場所に停めました。
あとはとっとと道具を河原に運び、早速川遊びに興じました ^^



これは帰る前に撮った写真なので、人はほとんどいませんが、着いた時には沢山の人がいましたよ。
こんな感じで、河原は石ゴロゴロです。



四万十川は日本最後の清流と謳われています。
確かにこの大きな川にしてはとても綺麗な方だと思うのですが、綺麗な川で泳ぎ隊隊長(?)のしゅんぎくとしては
うわっ、すっごく綺麗~~ と、超激感動する程は正直ないです。
次の日に行く支流の方が断然綺麗でしたが、支流の事は翌日分のレポであげるので置いといて。



四万十川には手長エビという、揚げるととっても美味しい川エビちゃんがいるらしく、獲っている家族連れもいました。
子供ちゃんも見つけて興奮していましたが、しゅんぎくは発見ならず。
石をのけるといるらしいです。



おっ! 飛ぶのか? 飛んじゃうのか!?
と、カメラを向けてみたけどジャンプ決行ならず。

高さ的には5m位あるのかな?
橋の下は川の流れも意外と早いので、飛び込みをする人は十分に注意して、自己責任のもとチャレンジして下さいね。
実際死亡事故等も起こっているようですので…。

 

しゅんぎく一家は川の上流から流されて、橋の欄干にしがみつくという遊びをしました。
これがうまい事しがみつくのが難しくて、上手く欄干にたどり着いても流れが速いので、はがされないようにしっかりしがみつきながら、
親子3人で団子3兄弟ならぬ、団子3親子状態に子供ちゃんはゲラゲラ笑ってました(^^;)

 

あとはいつもの感じで、岩によじ登って… ダイブ!



母上から借りた水中OKのデジで。

少し遅い時間からの川遊びでしたが、十分堪能できました(^^=)

 

河原ではキャンプをしている人達も。 しゅんぎく一家は荷物を撤収して、7時20分に出発~♪

四万十川沿いにR441を南下し、四万十市街へ向かいますが、この道が…。
途中が狭くて離合できないし、とにかく走りづらいです。運転に注意して下さいね。

ガソリンスタンドで給油した際に温泉の場所を確認。
温泉は11時まで(受付は10時半まで)だったので、温泉の前に晩ごはんを食べる事にしましたよ。

 

ラーメン『しなとら』で。 しなとらラーメン(630円)とえびとじ丼(330円)… だったと思います、確か。
8時50分出発、9時5分に四万十温泉『平和な湯』に到着!



こちらの温泉は湯船の数も多くてとっても良かったのですが、入湯料が大人600円と普通の料金なのに(!)
ボディーソープやシャンプーなどの備品が置いていません!!
安い銭湯とかならわかるけど…。

お風呂を上がった後も、お客さんが多くて洗面所が空くのを待ったのですが、さぁ使おうと思ったら
ドライヤーが5分30円って… どんだけよ
貴重品をフロントに預けていたので、払いたくても払えないし。ってか、この近代的な新しめの温泉施設で
ドライヤーの使用料も徴収するなんて、待った末だけにテンションが落ちてしまった。
その後、右側3台は無料で使える事がわかったのですが、全部無料にして欲しいと思うのはワガママでしょうか(^^;)
お風呂の中は洗い場も多くて待つこともなかったし、良かったんですけどね。

11時10分に温泉を出発し、お隣のローソンで翌日の朝食を購入しようと寄るも、おにぎりもパンも壊滅的に品切れ(泣)
高知で、ものっすごく多い(?)コンビニ、スリーエフでやっとゲット。

 

なんかその地域っぽいおにぎりなんかもあったりして、ちょっと嬉しくなったりして(^^=)
無事朝食をゲットして、今夜のお宿、道の駅『とおわ』に向かってレッツゴー♪

この道の駅へは、まるっと来た道を逆戻りしないといけないわけで。
川遊びした岩間沈下橋よりもまだ戻るのです。
晩ごはんも食べました。 お風呂も入りました。 昨日はほとんど寝ていません。
眠くならないわけがない!!!

スリーエフで民民打破を購入するも、全く効かず…(泣)
それ程までに睡魔が強すぎたからか、はたまた強強打破なら結果はまた違ったのか…。
そんな事をうつらうつらと考えながら、くねくねと細くて外灯のない真っ暗な嫌な道を
半分寝ながら運転し、1時30分、なんとか無事に道の駅『とおわ』に到着~♪

今回もパパちゃんはテントで、車内組の方は子供ちゃんが寝ちゃっていたので、車内をフラットにはせずに
子供ちゃんは助手席を倒して、しゅんぎくは後部座席で寝る事に。
その前にパパちゃんとお疲れ様~のビールで乾杯して、3時30分頃しました。
遅っ…。


2日目へ続く



2011 お盆ぶらり旅 (四国カルスト編)

2011-08-13 12:34:14 | おでかけレポ
こちら からの続きです。

軍艦岩を見学した後は、目指すは四国カルストです!
ナビが案内する、明らかに細くてくねくねした道は無視し(笑)、ちょっと遠回りながらも走りやすそうな国道チョイスで
四国カルストを目指しました。

三崎港を出発して、R197→R379→R380→R33→R440→地芳峠から県道383に入って、四国カルストに無事到着♪
…だったと思います、確か(^^;)



10時40分、姫鶴平に到着~♪
景色は素晴らしいです! 超開放的!!
でも雲が厚い…



ここで失敗(汗)
カメラの設定をクロスプロセス(簡単に言えば、ヘンテコな色になる設定)で撮ってしまった。ははは…。
ま、まぁどんより~とした空模様を強調できて良かったかな、という事にしておこう(笑)



姫鶴平キャンプ場。
沢山のテントが並んでいます。こんな素晴らしいロケーションの中でキャンプできるなんて、贅沢だよね~(^^=)



こっち方面をバックにすると青空なんだけど、反対側の空はどんより~…。



雲の切れ間を狙って写真を撮りますが、この景色は青空だからこその素晴らしさだと思うので、
スカーーッ! と晴れて欲しかったなぁ。



風車がなんとも言えません ^^
牛ちゃんも沢山放牧されて、なんとも牧歌的♪

姫鶴平キャンプ場のすぐ下から左に入った所に、展望所があったので行ってみました。
展望所のふもとに何やらお店が。



どんぐり工房の立て看板がありました。
どんぐりを使った手作り品の販売と、工作ができるようです。

お店のおじさんが、「工作してみませんか?」と声をかけてくれたのに対し、愛想笑いで受け流したしゅんぎくでしたがっ。
夏休みの自由研究に良いですよ、との声に激しく反応(笑)

そうなのです。子供ちゃんの自由研究に頭を悩ませていたしゅんぎく。
もうクオリティは問いません。提出さえすればOKだわよっ!!
研究… はしてませんけど、何か?

 

出来上がりの写真を撮ってないのでアレですが(汗)、フレームにブナ科のどんぐりをボンドで貼り付けていきます。
最後にどんぐりに光沢&虫食いを防ぐために、ニスを塗って出来上がり~♪
どんぐりを貼って、名前(品種名)を書いていくという、至極お手軽かつなかなかの上出来な仕上がりにかなりご満悦~(^^=)

どんぐりは9種類くらい(?)貼ったのかな??
 ↑
学校に持って行って、今手元にないのではっきりしませんが。
これで300円っていうんですからかなりなコストパフォーマンスですよね~。
どんぐり工房のおじさん、本当にありがとう



ふくろう集めが趣味のおばあちゃんに、こどもちゃんがどうしても買いたいというので、お土産に購入。
可愛らしいです(^^=) 400円だったかな?
ふくろうのマグネットだと100円からありましたから、覗いてみる価値アリです!
おばあちゃんもとっても喜んでくれました(^^=)



無事自由研究も作成し(笑)、肩の荷がひとつ降りた所で展望所に上り、景色を堪能 ^^

展望所を11時45分に出発~♪
…するも、車を停めるスペースを見つけるとついつい車を停めて、写真を撮りたくなってしまう(^^;)

 

だってどこを向いても景色が良いんだもん。 でも牧草地が影ってる…(泣)



風車、やっぱ大きいね ^^

  

もこもこ、羊さんの群れみたい。 子供ちゃんは何か見つけたのかな?



ピンクのネジバナの花が咲いていました(^^=)

 

 



五段高原を抜け、天狗高原へと続く道。
この辺りは本当に素晴らしいです!!
雲の上のドライブとか、天空の道とか呼ばれてますけど、まったくもってその通り!
すばらしい景観路です!!



まさに天空の道。 



まわりのどの山も見下ろせる程、標高が高いのです。



カルスト高原のこの道は、基本1.5車線だと思っていいと思います(^^;)
ゆっくり、景色を楽しみながらのんびりと走りたいですね ^^

素晴らしい景色に大満足した後は、天狗高原にある天狗荘から県道48号を南下し、四万十川方面へと向かいました。


四万十川へと続く


2011 お盆ぶらり旅 (四国上陸編)

2011-08-13 12:17:40 | おでかけレポ
こちら からの続きです。

当初の予定では、四国到着後はまずは寝床の確保という点から、キャンプ場へ直行する予定にしていました。
キャンプではなくなったので、今回は時間的にちょっと厳しいかな、と諦めていた四国カルストに向かう事にしました(^^=)

わたくし四国には結構遊びに来ていまして、車で来るのはこれで5度目。
バイクでのツーリングを含めるととかなりの回数で四国に渡っているので、大概の所は回っていると思うのですが、
この四国カルストは1度も来た事がありませんでした。

日本三大カルストと言えば、福岡県の平尾台、山口県の秋吉台、そしてこの四国カルストになるわけですが、
当然近場の平尾台と秋吉台は何度も足を運んでいるわけで、カルスト台地自体に『是が非でも行かなければっ!!』という触手も働かず、
さらに四国カルストへはくねくね細い道でなんだか行くのが大変そう… という思いも手伝って、今までなんとはなしに
行きそびれておりましたがっ☆
このチャンスに行くしかない!! という事で、一路目指すは四国カルストへ!!

ナビに四国カルストと登録すると、走行距離130km、到着時間が11時30分と表示されておりますがっ!?!
まだ早朝6時過ぎなんですけど(汗)
まぁ今回は急がないしね、 …ま、まぁいっか(^^;)

6時15分に出発!
三崎港を背にして進む佐田岬メロディーラインは、右手に宇和海を望みながらの快走路で、とても走りやすいし
景色も抜群なので、走っていてとても気持ちの良いお気に入りの道路です ^^



『道の駅瀬戸農業公園』でトイレ休憩。
雲1つない青空!! (この時は晴れていたのね…)



時間が早いので道の駅は閉まっていましたが、ここから見える景色も素晴らしいです。
ちなみにこの道の駅の前の道路は、走るとメロディーが流れるようになっていて、みかんの花が~♪ のメロディーが
楽しめました ^^
 ↑↑↑
だからメロディーラインなのね

7時に道の駅を出発♪
フェリーに乗るまではずっとパパちゃんが運転してくれていたので、四国に入ってからはしゅんぎくドライバーで四国カルストを
目指していますが、何せ眠気がハンパない…
こりゃぁアブナイと、ローソンへ。



『眠眠打破』よりもストロングっぽい(?)、『強強打破』を購入。
濃いコーヒー味で、これが結構効きました♪
これからの寝不足ドライブにはお供決定(笑)
8時15分ローソン出発!



9時25分、『道の駅みかわ』でトイレ休憩。 トイレが綺麗
45分に出発!



途中、御三戸(みみど)の軍艦岩がありました。
面河川と久万川の出会いにあって、丁度国道33号と愛媛県道212号の分岐点にあたります。
岩が影になって、真っ黒けのただの木のもじゃもじゃ塊みたいにしか見えなくて、どこが軍艦なんだと言われちゃいそうですが(汗)



ウィキペディアから画像をお借りしました。実際にはこんな感じです(^^;)
ねっ、軍艦と言われれば、そう見えなくもないでしょう?
この大きな岩は石灰岩で形成されているそうで、御三戸嶽(御三戸岳)と呼ばています。
ほぼ垂直に高さ37メートルもあるそうで、遠目にみてもその大きさがわかります ^^
この前の川がすっごく綺麗でした(^^=)

四国カルストは写真満載になっちゃいそうなので、続きはまた