「春物レタス」
地元農家、自慢の特産品です
稲作の合間に田んぼで育てています。
収穫の盛りで、農協さんに出せなかった変形したレタス頂きました、変形していても、新鮮さは同じ
柔らかく、みずみずしく、甘味があってとても美味しいレタスです
スーパーでお見かけしたら是非、ご賞味下さい
2つに割って、近くに住む娘一家におすそ分け
(レタスは刃物をつかうと味が変わります、本当はちぎって食べましょう)
レタスはサラダとか油っこい物に添える、生が定番ですが、炒めても、お吸い物や味噌汁にも良いですね。
レシピを1つ
材料
レタス-1個 ウインナソーセージ-1袋 グリーンアスパラ-1把
ぶなしめじ-1袋(まいたけ、エリンギも美味しい)にんにく-(チューブ)
レタス 洗って、水気をきって大きめにちぎる。
ぶなしめじとグリーンアスパラをさっと茹でておく。
ウインナソーセージを斜めに切ります。
下ごしらえした、材料をサラダ油で炒めて、塩こしょうで味を整えるだけです。
最後にお好みでにんにくをどうぞ…
イケますよ
<
>
「マウスオン」にしてみました
地元農家、自慢の特産品です

稲作の合間に田んぼで育てています。
収穫の盛りで、農協さんに出せなかった変形したレタス頂きました、変形していても、新鮮さは同じ

柔らかく、みずみずしく、甘味があってとても美味しいレタスです

スーパーでお見かけしたら是非、ご賞味下さい

2つに割って、近くに住む娘一家におすそ分け

(レタスは刃物をつかうと味が変わります、本当はちぎって食べましょう)
レタスはサラダとか油っこい物に添える、生が定番ですが、炒めても、お吸い物や味噌汁にも良いですね。
レシピを1つ

材料
レタス-1個 ウインナソーセージ-1袋 グリーンアスパラ-1把
ぶなしめじ-1袋(まいたけ、エリンギも美味しい)にんにく-(チューブ)
レタス 洗って、水気をきって大きめにちぎる。
ぶなしめじとグリーンアスパラをさっと茹でておく。
ウインナソーセージを斜めに切ります。
下ごしらえした、材料をサラダ油で炒めて、塩こしょうで味を整えるだけです。
最後にお好みでにんにくをどうぞ…

イケますよ

<

「マウスオン」にしてみました
