立春
春を思わせるような
が続きました。
3月下旬並みの陽気、桜の花が咲く頃の気温だそうです。
寒さが緩んで久しぶりの散歩です。
素敵な出会いに大喜び!
<大犬のフグリ (おおいぬのふぐり)>

この花が咲いてるだけで驚いたのに可愛い「てんとう虫」のおまけつき写真です
ルリ色の花は一輪しか写ってませんが、日溜りには沢山咲いていました。
小さなてんとう虫を撮るのに夢中です
日向ぼっこを邪魔され、この後すぐ姿が見えなくなりました。
『ごめんね』と立ち去る
我ながらのナイスショットです!
<タンポポの実態>

先日、タンポポの綿毛をアップした時、
「なぜ!綿毛だけが目立つのだろう」の疑問が解決しました
花が咲いてから綿毛、これは当たり前ですが、
写真のように冬のタンポポは地面近くに咲いて、
綿毛と共に茎が伸びるそうです。
<辛夷の蕾>

春を待って…こんなに芽吹いています。
菜の花はまだ早かったかも。

菜の花畑の近くの梅は見ごろです。
当分、続きそうな春の陽気に浮れて、
ちいさな春を探しに出かけてきました。
心地いい疲れを久しぶりに感じられました~
春を思わせるような

3月下旬並みの陽気、桜の花が咲く頃の気温だそうです。
寒さが緩んで久しぶりの散歩です。
素敵な出会いに大喜び!
<大犬のフグリ (おおいぬのふぐり)>

この花が咲いてるだけで驚いたのに可愛い「てんとう虫」のおまけつき写真です

ルリ色の花は一輪しか写ってませんが、日溜りには沢山咲いていました。
小さなてんとう虫を撮るのに夢中です

日向ぼっこを邪魔され、この後すぐ姿が見えなくなりました。
『ごめんね』と立ち去る

我ながらのナイスショットです!
<タンポポの実態>

先日、タンポポの綿毛をアップした時、
「なぜ!綿毛だけが目立つのだろう」の疑問が解決しました
花が咲いてから綿毛、これは当たり前ですが、
写真のように冬のタンポポは地面近くに咲いて、
綿毛と共に茎が伸びるそうです。
<辛夷の蕾>

春を待って…こんなに芽吹いています。


菜の花畑の近くの梅は見ごろです。
当分、続きそうな春の陽気に浮れて、
ちいさな春を探しに出かけてきました。
心地いい疲れを久しぶりに感じられました~
