弥生 三月は氷雨のスタートでした
昼頃、雨が止みどんよりした曇り空でも風が無く買い物に行かねばと重い腰をあげる。
あれ!今までの空気とちょっと違う感じ!
そうだ!買い物前にいつもの公園(袖ヶ浦公園)を散歩してみようと思いたった。
林、独特の湿った空気と匂いがする、
梅雨時とか夏場なら嫌な臭いだけど、
春の潤いのある爽やかさを感じる匂いです。
新芽が芽吹いていました
雪柳の黄緑、もうすぐ白い花が咲くでしょう
野イバラの新芽 古い枝には赤い実が残っていました
ちょっぴり濡れネズミっぽいネコヤナギ
1週間ほどご無沙汰していた公園では辛夷が咲きだしていました。
今回の散歩の大収穫かな
青空ならもっと映えるのに
白い上品な花
青空の時にもう一度トライします
晴れてたら野の花にもお目にかかれたかもしれない。
晴れたら明るい花に会いに行こう
本日も曇天なり…
北風も冷たい!昨日感じた春の気配はなんだったのかしら!?
ベーターバージョン投稿上手くいきますように…