大震災から3週間
『被災されてかけがえの無い命を奪われた方々に心よりお悔やみ申し上げます。』
私の故郷は今回の災害で壊滅的な被害を受けた
気仙沼市と南三陸町の間にあります。
津波で沢山の思い出が詰まった実家が流されてしまいました。
亡き両親の遺影も位牌も持ち出す事が出来なかったそうです。
兄弟、親戚 知人の無事であったことは不幸中の幸いと言って良いでしょう。
未だライフラインは復旧のめども立たず不自由な生活を強いられいるようです。
『元気でいるよ!大丈夫だからね!心配しなくていいからね!』
気丈な声が携帯から流れ、私の方が勇気付けられる始末です。
『今、私が出来る事!』
ひとつクリア出来ました。
個人的な支援物資を宅配にて送れた事です。
(1週間から10日位かかるそうですが)
1品でも届けてあげたい、その想いがやっと3週間経った、今日叶いました。
落ち込んでいた気持ちが楽になりブログ更新する気持ちになりました。
この間、皆様からの優しく、心温まる励ましやメッセージを頂戴し感謝しております。
『心からお礼を申しあげます、本当に有難う御座いました』
故郷の早い復興を願って…
私も頑張っていこうと思います。
全国からの善意の支援物資が被災された方々には大きな救いとなったと話していました。
私からも、お礼を言わせて下さい。
『本当に有難う御座いました』そしてこれからもご支援をお願いします。