花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

晴れた日を待って

2014-10-24 20:24:08 | Weblog
 3日ぶりのお日様
 心も軽く身も軽し、午前中の用事を済ませ、
 通りすがりの風景は秋空をバックに撮ってみたいと思っていました。

 長閑で大好きな秋の光景です。

 <アメリカフウ>が色付いて

  
  田舎道を彩る街路樹                       真っ赤な葉が青空と西日に映えて
  
  アメリカフウの実も眩しそう                   地面に落ちたユニークな実
                相棒ロンと一緒でした。
  
 別名‥モミジバフウ
 我が地方の紅葉はこの木から始まり次は銀杏でしょうか。

 <背高泡立草(せいたかあわだちそう)>も秋のシンボル

     

 雑草だがよく見るときれいな花です、たくさん群生している姿は見応え充分!
 やっぱり青空と白い雲がお似合いの黄色の花は今日の天気のように清々しい。
 空き地があればどこにでも生えくる繁殖力の強さには驚きです!

 <牧草> 千葉は酪農も盛んです。

     

 生育もチョット早めだったし、雲も出てきて残念だったけど
 スックと空に向かう雄大さが好きなのよね~収穫前にもう一度撮れたら
 違うアングルで挑戦してみようと思います。  
        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする