朝夕の冷え込みは厳しく日暮れは早く気忙しさを感じるこの頃です。
「立冬」の声を聞くといよいよ冬がやって来る
冬が苦手な東北生まれの私です。
「寒さは嫌いだけど夏の暑さより我慢出来るわ~着込めば言いし温かい部屋にいれば良いじゃない」と言う
友達の方が断然多いのです。
控えめながらも誇示する香りの<柊の花>
乾燥した空気に漂う甘い香りに、あら!なんの匂い?
主を探すと我が家の鬼門に植えてある<柊>でした。
刈り込んであり花は白なので目立ちません、花が咲いてるのを香りで気づかせてくれるのです。
花弁はクリンと反り返り黄色の雌しべ(?)がアクセントでしょうか。
どこかで見たような‥そう!そう!銀木犀の花に似ています。
<ツワブキ>
西日を受けて黄色の花が輝くように咲いていました
無断で道路際の民家さんで撮らして頂いた物です、怪しまれぬうちにと急いで3枚だけ撮って退散。
以前は道端でも良く目にしたものですが最近は自生のツワブキは殆んど見かけなくなりました。
<ポインセチア>
今年は真っ赤ではなくピンク系赤にしてみました。
この赤い部分が葉で真ん中の蕾みみたいなのが花なんだそうです。
部屋はチョッピリ早めのクリスマスムードです
東京ディズニーランドは今日からクリスマスイベントが始まったとの報道でした。
華やかな場所には縁遠くなってしまいせめて雰囲気だけは味わいたいと思うのです。
「立冬」の声を聞くといよいよ冬がやって来る
冬が苦手な東北生まれの私です。
「寒さは嫌いだけど夏の暑さより我慢出来るわ~着込めば言いし温かい部屋にいれば良いじゃない」と言う
友達の方が断然多いのです。
控えめながらも誇示する香りの<柊の花>
乾燥した空気に漂う甘い香りに、あら!なんの匂い?
主を探すと我が家の鬼門に植えてある<柊>でした。
刈り込んであり花は白なので目立ちません、花が咲いてるのを香りで気づかせてくれるのです。
花弁はクリンと反り返り黄色の雌しべ(?)がアクセントでしょうか。
どこかで見たような‥そう!そう!銀木犀の花に似ています。
<ツワブキ>
西日を受けて黄色の花が輝くように咲いていました
無断で道路際の民家さんで撮らして頂いた物です、怪しまれぬうちにと急いで3枚だけ撮って退散。
以前は道端でも良く目にしたものですが最近は自生のツワブキは殆んど見かけなくなりました。
<ポインセチア>
今年は真っ赤ではなくピンク系赤にしてみました。
この赤い部分が葉で真ん中の蕾みみたいなのが花なんだそうです。
部屋はチョッピリ早めのクリスマスムードです
東京ディズニーランドは今日からクリスマスイベントが始まったとの報道でした。
華やかな場所には縁遠くなってしまいせめて雰囲気だけは味わいたいと思うのです。