花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

裏庭を彩る『乙女椿 (おとめつばき)』

2021-03-06 21:13:07 | Weblog
       小雨の朝から始まり夕方にはちょっぴりながらも陽が射すという目まぐるしい春の陽気そのものでした。
       今日の最高気温は18度!
       明日の予報では最高気温が11度!
       この気温差についていくには老体には応えます

       <乙女椿>
           
       
           
           
       優しいピンク
       毎年のUP、娘の小学校入学式の記念樹は今年もいっぱい咲きました
       一昨年の台風で裏庭に残ったのはこの椿と紫陽花と榊の木。
       それと、鳥の落とし物の小さな南天が育ってきました。

       <アネモネ>
       
       たった一輪のアネモネに喜んでいます
       Anemone(アネモネ) とはギリシャ語の「風」が語源とか・・
       早春の風と共に開花が始まる風流さが好き🎶

       
       愛犬ロンのヘルニア術後経過も順調なので散歩のリハビリの開始準備です。
       ホームセンターに買い物に行ってきました。
       
       
       今までは首輪でしたがハーネスの方が良いとの事です。
       洋服は傷口のカバーに無くてはならない物でした!
       痛がってキャン泣きした時に脱がせるのに可哀想でハサミで数枚切っちゃたんです。
       元々、数枚しか持ってなく、
       これからは剃られた背中部分の毛の哀れさをさを隠すための必需品となりました。
       (センス悪すぎ! ハーネスも洋服もボーダー柄
       そして滑る廊下の床に安いラグマットを敷いた。
       
       ばぁば、ロンさえ元気になれば自分の欲しい物は我慢するよ❣
       だから、リハビリ頑張ろうね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする