初夏の陽気が続きました
明日からは下り坂の予報です!
それならば花菖蒲 の見納めは今日でしょう⤴ と言う訳で
を連れて行って来ました。
土曜日とあって公園は(袖ヶ浦公園)家族連れで賑やかです!
<花菖蒲 (はなしょうぶ)>

それなりに、綺麗に咲いていましたよ(^^♪
連れじゃ遠くからしか写真は撮れません

皆さんの邪魔にならないように、撮ったのがこの数枚。
花菖蒲 は諦め、空の美しさを撮ってみました。
爽やかな風が吹き抜けた一瞬でした。

「おかえりモネ」を真似てみたのも隠せません(笑)
ロン
にも花の美しさが分かるのだろうか?
白い紫陽花の前でクンクンしている!

アハハ! 花の美しさじゃなくカマキリを見つけたらしい
陽当たりの良い場所はさすがに暑かった~
場所を変え木立の中へ、思いがけず出会えたのが
<紅花 (べにばな)>


公園で管理され大事に育てられています。
黄色の花が徐々に赤っぽく変わる様子が名前の由来にもなっているらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
梅雨入り宣言は何処へやら・・が!
主婦には大助かりです。大雑把ながらも掃除が出来、大物洗濯の乾きは良し。
庭仕事も捗ります(飽きもすぐ来ちゃうんですけどね)
雨が降り続いたり曇り空だったりしても愚痴る私・・愚痴ると気持ちが楽になるから不思議です
それにしても今年の天気はおかしい!ですよね~!

明日からは下り坂の予報です!
それならば花菖蒲 の見納めは今日でしょう⤴ と言う訳で

土曜日とあって公園は(袖ヶ浦公園)家族連れで賑やかです!
<花菖蒲 (はなしょうぶ)>

それなりに、綺麗に咲いていましたよ(^^♪



皆さんの邪魔にならないように、撮ったのがこの数枚。
花菖蒲 は諦め、空の美しさを撮ってみました。
爽やかな風が吹き抜けた一瞬でした。

「おかえりモネ」を真似てみたのも隠せません(笑)
ロン

白い紫陽花の前でクンクンしている!

アハハ! 花の美しさじゃなくカマキリを見つけたらしい

陽当たりの良い場所はさすがに暑かった~

場所を変え木立の中へ、思いがけず出会えたのが
<紅花 (べにばな)>


公園で管理され大事に育てられています。
黄色の花が徐々に赤っぽく変わる様子が名前の由来にもなっているらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
梅雨入り宣言は何処へやら・・が!
主婦には大助かりです。大雑把ながらも掃除が出来、大物洗濯の乾きは良し。
庭仕事も捗ります(飽きもすぐ来ちゃうんですけどね)
雨が降り続いたり曇り空だったりしても愚痴る私・・愚痴ると気持ちが楽になるから不思議です

それにしても今年の天気はおかしい!ですよね~!