お日様の光を浴びたのはいつだったのだろう⁉
曇天、大雨、の連続でした

2日、3日と当地方にも土砂災害警戒区域、高齢者避難指示が発令されましたが事なきを得ました。
「熱海市での土砂災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げ
一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます」
<ヘメロカリス>


今日も曇天時々パラパラ
黄色のヘメロカリスに元気を貰いました。
前回のオレンジも咲き続けています♪
<ハブランサス>


雨上がりに咲くので別名レインリリー
私のお気に入り☆で自慢の花なのに、どうした事か今年は同時開花は最高で三輪だけ!
一年に何度も咲くのでこの次に期待しましす。
<擬宝珠 (ぎぼうし)


斑入りで白のギボウシもお洒落でしょ
背丈も大きくならず鉢植え向きなんです。
窮屈そうで花茎も2本しか出てこないので大きめの鉢に植え替えようと思います。
<ポーチュラカ>


雨に打たれてちょっぴり汚れてしまったけど・・頑張りました。
明日から降る雨の前に記念撮影としました。
買った年には薄い赤も混じっていたのに今年は黄色一色です

今朝の朝ドラ 「おかえりモネ」より
(お借りした画像です)
東北大震災の津波で流された実家があった目の前の海が数秒流れました!
ロケーションがあったと聞いてはいましたが「いつの放送か?」
内容的には今週あたりと”めぼし”は付いていましたから数秒であっても懐かしさひとしおでした。
同時に津波と今回の土石流が重なって・・複雑でもありました。
予測のつかない怖い自然災害・・これ以上は起きませんようにと願うばかりです
曇天、大雨、の連続でした


2日、3日と当地方にも土砂災害警戒区域、高齢者避難指示が発令されましたが事なきを得ました。
「熱海市での土砂災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げ
一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます」
<ヘメロカリス>


今日も曇天時々パラパラ

黄色のヘメロカリスに元気を貰いました。
前回のオレンジも咲き続けています♪
<ハブランサス>


雨上がりに咲くので別名レインリリー

私のお気に入り☆で自慢の花なのに、どうした事か今年は同時開花は最高で三輪だけ!
一年に何度も咲くのでこの次に期待しましす。
<擬宝珠 (ぎぼうし)


斑入りで白のギボウシもお洒落でしょ

背丈も大きくならず鉢植え向きなんです。
窮屈そうで花茎も2本しか出てこないので大きめの鉢に植え替えようと思います。
<ポーチュラカ>


雨に打たれてちょっぴり汚れてしまったけど・・頑張りました。
明日から降る雨の前に記念撮影としました。
買った年には薄い赤も混じっていたのに今年は黄色一色です






今朝の朝ドラ 「おかえりモネ」より

東北大震災の津波で流された実家があった目の前の海が数秒流れました!
ロケーションがあったと聞いてはいましたが「いつの放送か?」
内容的には今週あたりと”めぼし”は付いていましたから数秒であっても懐かしさひとしおでした。
同時に津波と今回の土石流が重なって・・複雑でもありました。
予測のつかない怖い自然災害・・これ以上は起きませんようにと願うばかりです
