秋晴れが2日間続きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
洗濯物はスッキリ乾き中途半端だった衣替えも終わり、冬支度もOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
散歩も楽しめました。
明日の予報は曇りから雨の予報です!続かない秋晴れですね~
昨日の散歩で撮った写真です。
<石蕗 (つわぶき)の花>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/077639e31e5a1fa09110363c93e4b6a3.jpg)
青空を入れて撮りたかったので屈んでの撮影でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/c8bb4cfe7d8d2451e9b6e5c3fe442134.jpg)
眩しそうに、嬉しそうに輝いて♪
寒さが進むこの時期の黄色の花は気持ちまで暖かくしてくれますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
「艶のある葉を持ったフキ」から付いた名前らしいけどこのツワブキの葉は斑入りです。
花言葉は「困難に傷つけられない」
そうそう!去年は2年前の台風の影響でこんなに鮮やかには咲いていなかったっけ!
今年は見事な咲きっぷりです、頑張ったんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/694e276614472f749477790e7428a954.jpg)
いつも歩く公園の銀杏の黄葉はまだこんな感じです。
日脚の進みの速さにびっくりでした。
<黒鉄黐 (くろがねもち)の実>は赤く染まって見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/163a0706e4d93717d5ab651cbb4dd427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/75a3b2e4e327b2eb0f8489d2209f4927.jpg)
緑の葉っぱの中で赤い実が鮮やかです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
やっぱり青空がお似合い。
<ピラカンサスの実>も数珠生り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/62890a400dac4e037f21c7b8a5bb3df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/7638a692d448946e74c7870c90cdc30c.jpg)
春の白い花は地味ですが、秋の赤い実が目を惹きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
オレンジ色や黄色の実も良いですよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夕飯前に故郷の幼馴染から電話がありました。
思い出話の最後に
「「朝ドラ・おかえりモネ」が終わったね~ あの青い空と海の景色が恋しいな」と言う私に
「おいでよ~~」と言う彼女。「元気だったら春にね~~」寒さ苦手な私は生返事!
言い出しっぺが自分なのに、、はっきりしない返事の仕方に反省中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
洗濯物はスッキリ乾き中途半端だった衣替えも終わり、冬支度もOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
明日の予報は曇りから雨の予報です!続かない秋晴れですね~
昨日の散歩で撮った写真です。
<石蕗 (つわぶき)の花>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/077639e31e5a1fa09110363c93e4b6a3.jpg)
青空を入れて撮りたかったので屈んでの撮影でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/c8bb4cfe7d8d2451e9b6e5c3fe442134.jpg)
眩しそうに、嬉しそうに輝いて♪
寒さが進むこの時期の黄色の花は気持ちまで暖かくしてくれますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
「艶のある葉を持ったフキ」から付いた名前らしいけどこのツワブキの葉は斑入りです。
花言葉は「困難に傷つけられない」
そうそう!去年は2年前の台風の影響でこんなに鮮やかには咲いていなかったっけ!
今年は見事な咲きっぷりです、頑張ったんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/694e276614472f749477790e7428a954.jpg)
いつも歩く公園の銀杏の黄葉はまだこんな感じです。
日脚の進みの速さにびっくりでした。
<黒鉄黐 (くろがねもち)の実>は赤く染まって見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/163a0706e4d93717d5ab651cbb4dd427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/75a3b2e4e327b2eb0f8489d2209f4927.jpg)
緑の葉っぱの中で赤い実が鮮やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
やっぱり青空がお似合い。
<ピラカンサスの実>も数珠生り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/62890a400dac4e037f21c7b8a5bb3df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/7638a692d448946e74c7870c90cdc30c.jpg)
春の白い花は地味ですが、秋の赤い実が目を惹きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
オレンジ色や黄色の実も良いですよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夕飯前に故郷の幼馴染から電話がありました。
思い出話の最後に
「「朝ドラ・おかえりモネ」が終わったね~ あの青い空と海の景色が恋しいな」と言う私に
「おいでよ~~」と言う彼女。「元気だったら春にね~~」寒さ苦手な私は生返事!
言い出しっぺが自分なのに、、はっきりしない返事の仕方に反省中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)