花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

木々の花も美しい季節

2013-05-23 21:30:28 | Weblog
 新緑の木漏れ日から爽やかな5月の風が吹き抜けます。
 まさしく『薫風』の候です
      (薫風、お天気オジさんがしきりに使うので覚えちゃいました)

 薫風を感じて頂けたら嬉しいです。

 <空木 (うつぎ)>

     

 別名 卯の花(うのはな)
 ♪卯の花の匂う垣根に、ホトトギス早も来鳴きて、忍音もらす、夏は来ぬ♪
 口ずさみたくなる懐かしの小学校唱歌「夏は来ぬ」
 甘い香りと小鳥のさえずり、伝わってくれるかな~?

 <箱根空木 (はこねうつぎ)>

     

 1本の木に2色の花、と思いきや
 蕾のときは白で次第に赤っぽくに変わっていくそうです。

 <山法師 (やまぼうし)>

     

 緑の葉っぱに白い花、清涼感たっぷりです。
 名前の由来に感心させられました。
 中央の丸い花穂を坊主頭に、4枚の白い花びらを白い頭巾に見立て、
 比叡山延暦寺の「山法師」姿だそうです!

 <モミジの実>

     

 澄み渡る青空、緑のモミジ、竹トンボのような赤い実。
 意味なさげな画像ですが清々しさが感じられお気に入りの1枚です。

 『薫風』写真でした
 
 
 


 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花と緑のテーマパーク『東京... | トップ | 『金鶏菊 (きんけいぎく)』... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木の花 (Akkomam)
2013-05-24 21:09:44
ベランダからの景色は高い木の花見学には最高です。
こんなに白い花が多いのね、と、思うほどです。

暑いくらいの陽射しのなか、
カーペット干しに精を出しながら眺めています。

花散歩の折りは陽射しに充分気をつけてくださいね。
返信する
お疲れ様で~す (マコ)
2013-05-24 21:44:59
Akkomamさん
乾燥した爽やかなお日和りでした。
カーペット干しには最適でしたね。

今回の白い花は目線で確認できる範囲のものでした。

紫外線が恐いほどです、
先日のドイツ村見学の時は曇りがちだったので、
帽子をかぶらなかったら耳が痒かったです。
用心しませんとね。
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2013-05-26 12:07:48
緑の風も爽やかに いい季節です
ハコネウツギが2色できれいですね
ヤマボウノハナが緑に冴えてます
モミジの実はこれから飛んでいくのでしょうか
青い空で気持ちがよい写真ですね
返信する
いい季節ですね~ (マコ)
2013-05-26 19:22:52
たなちゃんさん
新緑も花も活き活きとして
清々しい風が吹き抜けます。

身近な花を写真に収めては楽しんでいます。
青空がバックだとヘッポコカメラマンでも、
自分なりの満足感に浸れますね。
返信する

コメントを投稿