花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

秋の七草『藤袴 (ふじばかま)』

2023-10-09 21:42:01 | Weblog
     10月9日「スポーツの日」🏃
     晴れの特異日と言われていますよね~
     それがそれが!朝から冷たい雨の一日となってしまいました。
     スポーツに因んだイベントやお祭りが中止になったり、延期になったりです
     準備、再会準備に携る関係者さんご苦労様です。

     <藤袴 (ふじばかま)> 秋の七草
     
         
     小さな藤色の花が咲くはずなんですが・・・蕾のままでの投稿とさせて頂きます
     蕾を確認してから3回見にいきました!
     9月15日、9月29日、そして昨日(10月8日)です。
     後にお花のサイトさんで知ったのですが開花時期は10月初めとあり、
     せっかちな自分が恥ずかしいわーー

     <ヤマホトトギス>
     
         
     白いホトトギスです、
     たまたま目にした可憐な野の花に一目惚れでした
     我が家の庭のホトトギス、暑さの為でしょう!今年は全滅です

     <ホシアサガオ>
     
         
     
     この日出会った珍しい野の花をもう一品
     花色は優しいピンクで、中心部が濃い紫色
     撮影時間は11時頃でした!こんな時間まで綺麗に咲いているアサガオも珍しくて感激でした(^^♪
     
     今日の寒さにホットカーペットを出しました
     明日は気温も上がり晴れ間も期待できそうです。
     洗濯、庭活が出来そうですね。
     気温変動の定まらないこの時期は健康管理もしっかりとですね。
     コロナ予防接種が先週、
     10月中にはインフルエンザ予防接種が待っています💉

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の七草『撫子 (なでしこ)』 | トップ | 秋の七草『桔梗 (ききょう)』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐんです)
2023-10-10 15:13:00
長かった夏がやっと終わって
秋らしくなってきました。
食欲の秋です!(昼寝も)

私もヤマホトトギスに一目惚れです!
その時期が来るとちゃんと咲く
色々な花に感動です。


スポーツの日って10日だっと
思っていましたが
いつの間にか変わっていました。
最近知らない内に変っていることが
多く、しっかりしなきゃと思います。
返信する
秋めいて (マコ)
2023-10-10 20:14:49
  めぐんさんへ
本当に長い夏でしたね~
9月を通り越して一気に10月がきたような感じがします。
何を食べても美味しいし、昼も夜もよく眠れます(笑)

我々世代はスポーツの日と言うより
「体育の日、10月10日」と言いましたよね!
お勤めの人には良いのでしょう。
余談です聞いて、
我が地区の生ゴミ収集は月水金なのよ。
土曜日からの3連休だと、次の収集日まで一杯になっちゃうの!
何とかして貰いたいわ~といつも嘆いています。
返信する

コメントを投稿