花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

夏のご挨拶は『ヒマワリ』で

2024-07-31 21:01:11 | Weblog
         令和6年 盛夏
         

  まだまだ酷暑が続きそうです。
  皆様、お体ご自愛下さいませ。

  <ミニヒマワリ>
          
  春に友達から一株の苗を頂きました 
  タグに書いてあるように、
  一株から1000輪の花を咲かせるそうです  
 
     
  陽当たりが良く風通しの良い場所に植えたら、
  毎日20輪くらい咲いて、数えるのが朝の楽しみとなっています(^^♪

         
  青空、緑の葉、黄色の小さめの花
  可愛いでしょう
  蕾も次から次へと出てきていますから、もう一度くらいはUPできそうです。

        ~~~~~~~~~~~~~~~~

  2008年の7月末に花ブログを始めました。
  16年になりました。
  恥ずかしいほどの拙いブログですが、
  自慢することのない私・・・
  自分で自分をこっそり褒めてあげようと思います。

  もう少し頑張ってみます
  どうぞお付き合い下さいませ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『黒ほおずき』が可愛く咲き... | トップ | 『千日紅(せんにちこう)』... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (ひよこ)
2024-07-31 21:30:45
16歳のお誕生日おめでとうございます
拙いブログだなんてご謙遜、なかなかコメント入れられな
く素通りですが、綺麗なお花に毎度癒しをいただいています。
有り難うございます。
先ずは17歳、18.19そして20年・・・と続けて下さいね。
1株から1000輪のお花が咲くなんて初めて知りました。
毎朝楽しみですね
返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2024-07-31 22:45:21
暑くて暑くて大変!
ミニヒマワリが可愛いです。
1000輪も咲くかしらね。
地植えだったら咲きそうですね。
私も植えたかったけど鉢じゃ、沢山は咲かないものね。

16年ですか・・・素晴らしいです。
もっともっと長く続けて下さいね。
木のものとか全然知らなかったですが、マコさんが紹介して下さるお花を見て、とても勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
返信する
お暑うございます (マコ)
2024-08-01 19:57:43
>ひよこ さんへ
自分ながら良く続けられたと思っています。
始まりは息子が使っていたお古のパソコンを見て
「これって私にもできるかな~?」聞いたら、
「今からはこれが使えないとダメだよ!」と言われました。
息子は就職で家を出ましたので、近くに嫁いだ娘から教わったんです。
教室に通った訳じゃないので今でもキーボードも4本の指でしか打てません。
今の時代となっては本当に少しでも慣れていて良かったと感じます。
ひよこさんにも後押しされたのでもう少し頑張ってみます。

1000輪のヒマワリ・・
いっぱい咲くって事を言いたいのでしょうね(笑)
返信する
こんばんは♪ (マコ)
2024-08-01 20:19:25
>ベルママ さんへ
出る言葉が暑い!暑い!の毎日です。
今日から8月、この暑さ暫く続きそうですね。
頑張りましょう!

1000輪ヒマワリ、、数えてみた人がいるそうですよ!
100輪までも数えれなかったそうです。
昨日咲いたのと、今日咲いたのが一緒になっちゃってダメだったとか(笑)

ブログ開設16年!頑張りました。
一番の励みは皆さんのリアクションやコメントです。
そして田舎ならではの花や木を喜んでいただければ嬉しいです。
だけど近頃は穴開きブログで恥ずかしいです。
これからは認知予防にもなれればと、もう少し続けてみますね。
よろしくお願いいたします。
返信する
ブログ誕生日ですね (akkomam)
2024-08-01 22:25:15
ブログ開設16年おめでとうございます!!
毎回伺うたびにきれいなお花の写真や
珍しい花々を教えていただいていますので
私にとってとても学びのあるブログです、
これからも続けてよろしくお願いします。

私もいつからはじめたのかしら?と調べて
みましたら2005年6月からでした。
返信する
お暑うございます (マコ)
2024-08-02 20:44:16
>akkomam さんへ
早いもので16年になりました。
自分でも良くぞここまで続けられたと思っています。
文章力、表現力が無く恥ずかしいブログです、
大先輩のakkomamさんに有難く嬉しいコメントを頂き、感謝感激です。
こんな自己満足な調子で、もう少し頑張ってみようと思っています、応援してくださいね。
返信する

コメントを投稿