寒さが一年のうちで最も厳しい「大寒」の1月20日です。
今朝も暦通りの寒さとなりました。
外に置いたバケツの氷が一番厚かったように思えます。
それでも、お日様が出て風が無い日は救われます。
篭ってばかりいないで、ちょっと歩いてみようかな~なんて気分になれるから、
今日がそんな日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
気になっていたお隣りの<蝋梅>
一輪咲いては風に吹かれ消えて、
一輪咲いてはヒヨドリの餌となり、
一斉の開花まで時間がかかりそうです。
花ネタがつきた「花ブログ」待ちきれずのUPとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/19b34a31b4101875911f224114a35e49.jpg)
蝋細工のように繊細な黄色い梅の花![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
微かだけど甘い香りもします。
花の少ない時期に咲き、嬉しく気持ちまで明るくなりますね。
本来なら成人式頃には見事に咲いているはずなんだけど、
去年も遅かったし、今年も遅いような気がします。
満開時にもう一度載せましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏にはトルコ桔梗、暮れにはストックを届けて下さる
昔のパート時代の社長婦人とお嬢さんからびっくりの頂き物がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
暮れにストックを届けて下さった時に、何気なく話した<スズメウリ>です。
箱いっぱい
色が判りやすいようにお皿に
忘れていました!一昨年私が挙げたスズメウリです。
見事に種から育て上げ実になり色付いた種を腐さらす事なく今年用に保存していたそうです。
恥ずかしながら‥私の去年のスズメウリは失敗に終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
横着をしたんです。
実をほぐして洗い、乾燥させるべきところを、そのまま一粒を直に蒔いたのでした。
皮が厚くて発芽が遅れてしまったのです。
芽が出たのが数本、葉も付きましたが花も咲かず実もなりませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「○○さん、そろそろ種を採るかなと思って」と言って笑っていましたが、
「○○さん、そろそろ種を採った方が良いよ」と教えて下さったのでしょう!
今年は絶対、上手く育てる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
種を切らしたくありません、どなたか貰って頂けませんか?
今朝も暦通りの寒さとなりました。
外に置いたバケツの氷が一番厚かったように思えます。
それでも、お日様が出て風が無い日は救われます。
篭ってばかりいないで、ちょっと歩いてみようかな~なんて気分になれるから、
今日がそんな日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
気になっていたお隣りの<蝋梅>
一輪咲いては風に吹かれ消えて、
一輪咲いてはヒヨドリの餌となり、
一斉の開花まで時間がかかりそうです。
花ネタがつきた「花ブログ」待ちきれずのUPとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/19b34a31b4101875911f224114a35e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
微かだけど甘い香りもします。
花の少ない時期に咲き、嬉しく気持ちまで明るくなりますね。
本来なら成人式頃には見事に咲いているはずなんだけど、
去年も遅かったし、今年も遅いような気がします。
満開時にもう一度載せましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏にはトルコ桔梗、暮れにはストックを届けて下さる
昔のパート時代の社長婦人とお嬢さんからびっくりの頂き物がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
暮れにストックを届けて下さった時に、何気なく話した<スズメウリ>です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/2bf4c696eac2d73f7fe0b69671b90c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/7840a5148c265167437917e350db7cbc.jpg)
忘れていました!一昨年私が挙げたスズメウリです。
見事に種から育て上げ実になり色付いた種を腐さらす事なく今年用に保存していたそうです。
恥ずかしながら‥私の去年のスズメウリは失敗に終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
横着をしたんです。
実をほぐして洗い、乾燥させるべきところを、そのまま一粒を直に蒔いたのでした。
皮が厚くて発芽が遅れてしまったのです。
芽が出たのが数本、葉も付きましたが花も咲かず実もなりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「○○さん、そろそろ種を採るかなと思って」と言って笑っていましたが、
「○○さん、そろそろ種を採った方が良いよ」と教えて下さったのでしょう!
今年は絶対、上手く育てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
種を切らしたくありません、どなたか貰って頂けませんか?