穏やかに晴れ、温かな冬至となりました。
「一年で最も夜が長い日」
冬至が過ぎると少しづつ陽が延びてくるのは嬉しいけど、寒さが厳しくなるのはです。
頂き物の柚子を用意して、南瓜をカットして一応の準備です。
<柚子>
大きいのと小さいのを貰いました。
大きい方が香りが強いような気がします、漬物にでも使うことにして
小さい方をゆず湯にと思っています。
<日本水仙>
我が家の特等席で今年も爽やかな花姿と香りの花が咲きました
蕾も沢山付けています、お正月用になりそうです。
別名を<雪中花>雪の中でも凛として咲く姿と響きの良さに共感できますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手作りのテープ籠にサンタさんを中心に置き
松ぼっくりに銀のスプレーを降りかけ
ご近所さんから貰った<クリスマス・ホーリー>添えるとそれなりの雰囲気に
これだけの素材があるのなら、リースでも作れるのになぁ~
自分でもそう思います。手抜きの飾りつけでした
天気が良いのだから掃除に励めば…今日はなぜか気がのりません。
って!毎日こんな調子で…
「一年で最も夜が長い日」
冬至が過ぎると少しづつ陽が延びてくるのは嬉しいけど、寒さが厳しくなるのはです。
頂き物の柚子を用意して、南瓜をカットして一応の準備です。
<柚子>
大きいのと小さいのを貰いました。
大きい方が香りが強いような気がします、漬物にでも使うことにして
小さい方をゆず湯にと思っています。
<日本水仙>
我が家の特等席で今年も爽やかな花姿と香りの花が咲きました
蕾も沢山付けています、お正月用になりそうです。
別名を<雪中花>雪の中でも凛として咲く姿と響きの良さに共感できますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手作りのテープ籠にサンタさんを中心に置き
松ぼっくりに銀のスプレーを降りかけ
ご近所さんから貰った<クリスマス・ホーリー>添えるとそれなりの雰囲気に
これだけの素材があるのなら、リースでも作れるのになぁ~
自分でもそう思います。手抜きの飾りつけでした
天気が良いのだから掃除に励めば…今日はなぜか気がのりません。
って!毎日こんな調子で…