三月も後半!日脚が伸びてきました。
春の暖かさを期待しているのに、、、
大風が吹き荒れ陽が射していても気温が低く寒い一日となりました。
お彼岸が過ぎたら暖かくなって欲しいと願いながら書いています。
<土筆(つくし)>

3月初めに見かけた土筆の子
伸び悩みの感じ


日溜りにホッコリ佇む土筆に思わず可愛いの一言が出ます
<鶯神楽(うぐいすかぐら)>


まるで聞こえたかのように、
ウグイスが鳴き始めた頃にピンクの花を咲かせます
初夏に生る、透き通るような赤いグミの様な実も可愛い
ここへ来て気温が低くても太陽の光で感じるのでしょう❣
花や植物が一斉に勢いづいてきました。

シレネ・・初めは数える程だったのが、プランターいっぱいに咲きました

娘が育てていた、珍しい観葉植物<シュガーバイン>
春の陽を浴びて活き活きとしています
花や植物に興味を示さない彼女にしては珍しい事だったので、
我がブログに載せてみました(笑)
~~~~~~~~~~~~
3月は落ち着かない月でした!
気になっていた「後期高齢者免許証更新の認知機能検査」です。
なんとかクリアー
ご存じでしょうが、ネットに例題が出てますから
「練習さえすれば・・なんとかなるさ!」と甘い考えでした!
数時間後「あれ!あれ!あれー?」思い出せない!
これが後期高齢者なんですね~~

春の暖かさを期待しているのに、、、
大風が吹き荒れ陽が射していても気温が低く寒い一日となりました。
お彼岸が過ぎたら暖かくなって欲しいと願いながら書いています。
<土筆(つくし)>

3月初めに見かけた土筆の子
伸び悩みの感じ



日溜りにホッコリ佇む土筆に思わず可愛いの一言が出ます

<鶯神楽(うぐいすかぐら)>


まるで聞こえたかのように、
ウグイスが鳴き始めた頃にピンクの花を咲かせます

初夏に生る、透き通るような赤いグミの様な実も可愛い

ここへ来て気温が低くても太陽の光で感じるのでしょう❣
花や植物が一斉に勢いづいてきました。

シレネ・・初めは数える程だったのが、プランターいっぱいに咲きました


娘が育てていた、珍しい観葉植物<シュガーバイン>
春の陽を浴びて活き活きとしています

花や植物に興味を示さない彼女にしては珍しい事だったので、
我がブログに載せてみました(笑)
~~~~~~~~~~~~
3月は落ち着かない月でした!
気になっていた「後期高齢者免許証更新の認知機能検査」です。
なんとかクリアー

ご存じでしょうが、ネットに例題が出てますから
「練習さえすれば・・なんとかなるさ!」と甘い考えでした!
数時間後「あれ!あれ!あれー?」思い出せない!
これが後期高齢者なんですね~~


