修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

★集いの夕べ★

2012-07-07 00:00:00 | 日記
7月5日木曜日、当日時々

この日はガーデンの定例会議が行われました

今回は今月中旬に予定されている
"中之島デザインミュージアム リニューアル計画施工実習"の
打ち合わせ。

施工にはガーデンを卒業後、逞しく成長したみんなの先輩が
指導に当たってくれことになっています

ということで、忙しい中、この日の打ち合わせにも先輩方が
参加してくれました

 

左:大阪の造園屋さんで修行後、現在独立して頑張るTやん。
右:同じく大阪で修行後、実家の造園屋さんで頑張るK真。


 

左:京都で修行後、地元の造園屋さんで施工主任として
  頑張るS吾。

施工実習の打ち合わせもそこそこに、結局こうして集まれば
昔の懐かしい話や仕事の話、仲間の頑張りや今後の抱負など
話題は満載、笑いもてんこ盛り

修生だった頃の事を振り返って卒業生は口々に
「もっと勉強しておけば良かった」と、
また近況報告の話題では
「仕事が楽しくてしょうがない」と語ってくれました

ヤンチャだったこの3人も今ではすっかり職人の顔
日頃から「良い庭を造ろう」と意外にも?真面目に仕事に
取り組んでいる様子

同じ造園業界の人間として良きライバルであり、良き仲間として
話が弾んでいました 

その光景を微笑ましく見守る先生方の顔はもう親父
いや、父親そのものです

“先生”って、正直 明確な評価基準や達成感っていうものが
なかなかないんですよね。近年は実習も増え、みんなの作品が
形になったり、みんなの頑張りが認められたりされる事で
先生方もそれを感じるようになりました。が、やっぱり
こんなふうに卒業したみんなの成長を実感させられる事が
一番のご褒美となる訳です

で、帰り道 先生方は口々に
「修成に呼んでもらって良かったなぁ~」となるんですよね


今回も大変に有意義な定例会議なのでありましたぁ~



 =おまけ=

修生当時、「この人がパンフレットに載ったら
(女子が増えるから)ヤバイ!」と後輩達にも
人気のあったヤンチャクレS吾。



今はこんな感じになってま~す
みんな、ヤツには気を付けろ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする