修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

関西エクステリアフェア2日目

2013-06-14 22:07:16 | 日記
今晩は本日はエクステリアフェア2日目
本日は私も参加しました。

正直あまり一般の方々も学生の作品なんて ではないかと不安でしたが
始まってビックリしました。
何と多くの方々が注意深く作品を見られ学生達にどんどん質問や意見交換を
してくださり、驚くほどの賑わいでした。

もっとびっくりしたことは、普段人との会話におくてだと思っていた学生達の頑張した。



もちろん全員が全力で接客している姿に感動感動

この2年生達が ここまでやるとは 正直、ビックリしました。

また、ガーデンの卒業生達が多く訪問してくれ、在学生達と絡んでくれたことにも感謝です。



現地には空間デザインの学生も訪れてくれ、学生同士の会話で盛り上がったりと

最高の時間を過ごす事ができました。

来年も機会があれば参加したいと強くおもいました。

企業の方から面接においでよ とか声をかけられた学生や

プランや作品に おもしろい 製品になりそう などのコメントや

学校にも興味を持っていただきパンフレットを持って帰られる方々も。

今回のイベントは学生主体の参加でしたので講師や先生は手をかしてません。

学生諸君も心に残る2日間だったと思います。

今の若者は与えられると力を発揮するのが良くわかる一日でした。

まだまだやな 俺も・・・・・

まだまだついでに 最後にブースの紹介をしていただいた美人さんたちと パシッ



全ての方々に感謝します。 ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西エクステリアフェア 1日目

2013-06-14 08:31:05 | 日記
おはようございます

昨日は準備してましたエクステリアフェアの初日!

山口県から関西全域まで幅広く参加されてるようで

バス40台の見学者が来られたようです


その一部のブースに 未来のエクステリアと題し

ガーデンの2年生達が計画した プランを展示していただきました。


学生諸君も 自分達のプランを一生懸命アピール



そしてアンケートや投票がこんなにも頂けたようです!



まぁ AKB ではありませんが 投票総数のトップにはプレゼントがあるからか・・・・・(笑)

しかし、名刺も作成し 就活をしてこい! の指示をみんな守り

多くの方々のお話を聞けたようです。

本日が2日目 最終日ですので 皆も昨日以上に アピールしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする