修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

Fise-Gardenから ~2014春爛漫①~

2014-05-15 00:00:00 | 日記
 いつもならGWには満開のFise-Gardenなのですが、今年はこの涼しさ
で例年よりも少し遅めのレポートとなってしまいました

これからまだまだ賑やかになるFise-Gardenですが、まずは第一弾と
してこれまでに咲いてくれたお花達をご覧下さい

まずはクレマチスから

早咲き性“阿吹(アブキ)”1鉢で28輪開花。
お花もコンパクトな6㎝程の中輪で咲いてくれました


よく似ていますが、左:“ナハトムジーク”と右:“ルイズ ロウ”
左の方が涼しげなブルーで、右は紫がかった薄ブルー。
“ルイズ ロウ”は株の充実度合が悪かったのか八重咲きにはならず


蕾の頃は良いのですが、咲いてしまうとちょっと締まりがない感じ


こちらも大輪八重咲き品種“ビビアンペンネル”充実株に
ゴージャスなお花が咲きました


左:八重咲き品種“ベル オブ ウォッキング”こちらは安定した
八重咲き品種です。右:同じく八重咲き品種“紫宸殿”
蕾の頃はイマイチな色なんですが、咲き進むと濃い紫色に
変化します

次は山野草の“ミツデイワガサ”

蕾がなんとも可愛らしい落葉低木。花付き抜群です

↓はオダマキいろいろ

左下:矮性種の“ミヤマオダマキ”それ以外の八重咲き品種は
自然交配でいろんな色の個体が出現しました。全て実生です

続いてカラーリーフいろいろ

左:ニシキシダ“ウルスラレッド”右:斑入りタデ“レッド ドラゴン”


そしてホスタ、ヒューケラ等のカラーリーフスペース。
これからのシーズンはグリーンばっかりで飾るのもオシャレですよ

と、今日はここまで 次回もお楽しみに
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする