こんにちは
本日 暑い中 緑化センターにて剪定作業してきました。
朝集合するなり こんな光景が・・・


一人になると ウルトラセブンの変身か???

今日は金星太陽面通過~ それを見ているのでした。
綺麗に見えたね~
このあと 彼は年配の団体さんにつかまり えらいもてようでした
色々な方と話をしてますとこんな植物が登場しました。

知ってますか? この木の名前・・・
多羅葉(たらよう)と言うらしい。(私は知らなんだ・・・
)
『肉厚の葉の裏側を尖ったもので書きつけると、茶色に変色して、やがてくっきり文字が浮きあがります。
このことから、葉書の語源になったといわれています。』という事です
鉛筆などでなぞると 初めは何もないのですが 時間がたつと

切手を貼って出せる葉っぱだと聞きましたが・・・
さて本日は剪定作業でしたが ハサミの調子??が悪く研いだりして手入れしたのですが・・・
それでも切れ味が・・・・ でした。
その中でもみんな 取り敢えず頑張ってくれました。


エンジの4名も この様に・・・

しゃべってます・・・・

終了後緑化センター内を散策しましたが 今孵化しだしたホタルの姿は発見できず
写真を送って頂きました。

自然孵化に成功したみたいで 網がなくても逃げないんですか?って聞きますと
自然に孵化したホタルはそこで住み着く様で逃げないんですって!
今日は中々 勉強になった。 (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
本日 暑い中 緑化センターにて剪定作業してきました。
朝集合するなり こんな光景が・・・


一人になると ウルトラセブンの変身か???

今日は金星太陽面通過~ それを見ているのでした。
綺麗に見えたね~
このあと 彼は年配の団体さんにつかまり えらいもてようでした

色々な方と話をしてますとこんな植物が登場しました。

知ってますか? この木の名前・・・
多羅葉(たらよう)と言うらしい。(私は知らなんだ・・・

『肉厚の葉の裏側を尖ったもので書きつけると、茶色に変色して、やがてくっきり文字が浮きあがります。
このことから、葉書の語源になったといわれています。』という事です
鉛筆などでなぞると 初めは何もないのですが 時間がたつと


切手を貼って出せる葉っぱだと聞きましたが・・・
さて本日は剪定作業でしたが ハサミの調子??が悪く研いだりして手入れしたのですが・・・
それでも切れ味が・・・・ でした。
その中でもみんな 取り敢えず頑張ってくれました。


エンジの4名も この様に・・・

しゃべってます・・・・


終了後緑化センター内を散策しましたが 今孵化しだしたホタルの姿は発見できず
写真を送って頂きました。

自然孵化に成功したみたいで 網がなくても逃げないんですか?って聞きますと
自然に孵化したホタルはそこで住み着く様で逃げないんですって!
今日は中々 勉強になった。 (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)