修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

ガーデニングクラブ 活動報告 2014早春

2015-03-09 12:00:00 | 日記
 2月28日土曜日 当日
この日は日頃お世話になっている堺市役所さまからの
ご依頼を受け、花壇植栽に行って来ました

毎年秋に花壇コンテストで製作しているよりも大きな花壇への
植栽です

まずは土入れから~

その後、植栽図面を元に区画整備?です


N組長の指示に沿って水糸を使い、作業していきます。


植える場所が決まれば、手分けして花材を仮置き。


“ラインに厳しい”N組長。今回もN棒が大活躍です


セッティングが出来たら、みんなで植え付け。

H姉さんに教えて貰いながら、Aさんも作業頑張ってますね~

これまで何度も植栽経験のある2年生とそうでない1年生は
こういった時、大きく差が出ます

ラインを何度も確認しながら作業するS姉さんとばーちゃんの横で、
ただ黙々と植え付けを進めるMBちゃん
これが先輩の貫録でしょうか

Mr.ポテトヘッドも見学しているだけのように見えますが、
全体を見つつ「そこ曲がってる」と監督して下さっていました

植え付け作業もドンドン進んでいきます

植え付けが終わって、散水作業へ…


それと同時に他のメンバーは少ない箇所に土を入れたり、後片づけを
したりとテキパキ働きます。

これまでの経験がものをいう。大したことないように思いますが、
これが出来るかできないかで今後大きく道を分けるのです
今年から社会に出るガーデニングクラブのメンバーはもうどこに出しても
恥ずかしくないくらいに成長してくれました
また、その先輩の姿を見て後輩たちが成長していきます

さぁ、いよいよ完成です

この日も5時間みっちり作業を行いました

休日返上で頑張ってくれたみんな、ありがとう

「これで最後のクラブ活動だと思うと寂しい…」とH姉さん。
そんなふうに思ってくれるくらい頑張ってやってきてくれたもんね
これからAも頑張ってクラブ活動を続けていきます

完成後は恒例の撮影会

市役所の方にも「いつも丁寧に作業して貰ってありがとうございます」と
嬉しいお言葉を頂戴しました


2年生は今週卒業寂しいけど、心配はしていません。
これまで通り、自分らしく自信を持って頑張っていって下さい
1年生はまた来年度もいろんなことに挑戦して一緒に楽しく、
頑張っていこう

以上、今年度最終クラブ活動報告でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AO入学 事前授業 最終回

2015-03-08 21:15:00 | 日記
 2月27日金曜日 当日時々小雨
この日は来年度AO入学生を対象とした事前授業が行われました

 最終回となるこの日は大阪にある庭園見学に行ってきました。
まずは↓なんばパークス


この日の参加者は4名お天気が悪く寒かったからではありません
みんな卒業式と重なった為、参加できなかったのです。

屋上庭園ではなんと偶然にも卒業生がメンテナンスに勤しんで
おりました
「みんなも2年後、3年後、あんなふうに仕事頑張るんだよ~」と思いつつ
お庭の造り方、植物の種類、その他いろいろな説明をしながら見学しました。

その後、Aお気に入りのグランフロント奥のマンションへ…

ビル風が非常に強く小雨が降ったり止んだりでしたが、庭園を一周。

そして、来月入学式が行われるツインビルのお膝元?ウェスティン
ホテルへ…


大阪の中心にありながら、神聖な雰囲気を漂わせる鎮守の杜を散策。

「こんなお庭を造ってみたいものだね~」とN組長からバブル時代の
お話などもしていただいたところで、この日の見学会を終えました。

毎年のことながら、まだ本格的に授業を受けて貰っていない新入生諸君
は、観光半分、見学半分といった様子でしたが、1年後、2年後、また同じ
庭園を見た時、今見えていないことが見えるようになってきます。
その時、どんな事に気が付くのか?また今後がお楽しみです

では来月、みんな揃って元気に入学して来て下さいね
楽しみに待っています

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業コラボS 2014年度総仕上げ

2015-03-04 00:00:00 | 日記
 2月20日金曜日 当日
この日は1年生が半年かけて取り組んできた企業コラボ企画の
総仕上げとなるプレゼン発表会が開催されました

これまでこの企画の指導に当たって下さった
Mr.ポテトヘッドことK先生の司会進行で始まりました。


まずはN組長先生から企業さまへお礼のご挨拶。


その後、いつも大変お世話になっております四国化成工業
株式会社のM様よりご挨拶をいただきました。

時間を掛けてわざわざ四国からこのプレゼン発表の為に足を
お運び下さっていることもあり、早々にプレゼン開始

まずは、 建設エンジニア学科 エンジニアチーム

彼らはこの企画を進めるにあたってガーデン分野のことも
よく調べてくれました。

続いてガーデン Mチーム

このチームはプレゼン担当者とプロジェクター担当者の息が
ぴったりでとてもスムーズでした。

次にこちらもガーデン JAKNチーム

その声の大きさから緊張感がビンビン伝わって来ましたが、
やる気もビンビン伝わって来ました。

同じくガーデン スタバチーム

こちらは反対にプレ発表の際、とっても評価が高かったのですが、
緊張で100%の力が出せませんでした。でも内容はなかなか。

ガーデン G4チーム

プレゼン担当に抜擢されたRたん、最初のうちはなかなか上手に
話せなかったようですが、S姉さんのスパルタ教育で緊張が表に
出ることなく冷静且つスムーズな発表でした。

土木学科 どんぐりチーム

ヤンチャクレメンバーが集まったチームでしたが、いろいろな
提案が盛り込まれ、またプレゼン担当者もなかなか上手で…少し
感動してしまいました

ガーデン NEARチーム

実はこの日誰よりも早く学校に来て、独り黙々とプレゼン練習して
いたN。「負けたくない」といつになく熱くなっていただけあって
発表も内容もみんなを惹きつけるものがありました。

全ての発表が終わった後、四国化成工業株式会社のS様より
それぞれに講評をいただきました。

良かった点、悪かった点、工夫すべきだった点など率直なご意見を
うかがい、参加したみんなも真剣に耳を傾け大きく頷いていました。

最後にいよいよ各賞の発表です
最優秀賞は スタバチーム


敢闘賞はG4チーム(島林姉さんチーム)
敢闘賞はNEARチーム


特別賞はJAKNチーム

となりました。

賞をいただいたチームもそうでないチームも本当によく
頑張りましたこれからこの経験を活かして
もっともっと企画力、プレゼン能力をUPしていって
くれればと思います。とても良い発表会でした
お疲れ様でした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生がやって来た♪

2015-03-03 00:00:00 | 日記
 2月20日にこいちゃんとばた子さんが、26日にAの同期I葉が
学校に遊びに来てくれました

こいちゃんとばた子さんは、学校から「卒業生の声を聴かせて欲しい」
との要請を受けて、会議に参加。いろいろな話をしてくれました
ばた子さんは先日来てくれた時にいろんな話ができたので、楽しく
お喋りできましたが、こいちゃんが仕事やプライベートで
悩みを抱え、食事の席で大爆発それでも、同じ業界人の
大先輩であるN組長にとっても良いアドバイスを受けて晴れやかな
顔で帰って行きました

悩みはあるもののとっても充実した時間を過ごしてる様子。
人は悩んだ分だけ成長していくもの。逃げずに今目の前にある問題と
向き合って、次回は何倍も何十倍も成長したこいちゃんでまた遊びに
来て欲しいなぁと期待しつつN組長と見送りました
(写真を撮り忘れて残念ごめんね、こいちゃん

そしてAと同期のI葉は26日がだった為、時間が取れたと
遊びに来てくれました

あの小汚かったI葉が、豪く小奇麗になっておりました
でも相変わらず超個性的
バリバリ京都の造園屋さんで頑張っているなんて信じられません
しかも真面目に“作庭”の話なんかして、N組長もAもビックリです
それでもやっぱり同期。久しぶりに懐かしく、楽しく、嬉しい再会でした

N組長も「やっぱり卒業生が来てくれるのは何よりも嬉しい
     どんな相談事、悩み事、報告でも聞かせて貰える“先生”という
     立場は辞められんなぁ~」とご満悦でした

こいちゃん、ばた子さん、I葉、また是非遊びに来てね
N組長、Aほかみんなで楽しみに待っています


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fise-gardenから “クリスマスローズ2015”

2015-03-02 00:00:00 | 日記
 今年もまたこの時季がやって参りました
2月3月と言えばクリスマスローズの季節到来
ずぼらなAは仕事にかまけてあまりメンテナンスをしてやることが
出来ず、結構な数を枯らしてしまっております
そんな中でも、めげることなく頑張って咲いてくれる子達。
また一目惚れして我慢が出来ずわが家へ連れ帰った子達を
ココでご紹介したいと思います

毎回お話しておりますが、修成のOGであるAが卒業自由課題
として選んだテーマが“クリスマスローズの交配”でした。
今でもお気に入りの子を出現させるべく頑張っております

まずはこれまで交配によって出現した現在開花中の子達を
ご覧下さい

♀ピンクの超丸弁カップ咲きダークネクタリー×♂パウダーピンクの
超丸弁カップ咲きから出現した姉妹

狙い:パウダーピンクの超丸弁カップ咲きダークネクタリー
左:花色は♂似、ダークネクタリーは♀譲り。でも不正形の
  カップ咲きになりました。
右:花色は♀似、ダークネクタリーがスポットに変化。
  花形の超丸弁カップ咲きは継承。

♀ベティラニカ―(純白の整形DD=八重咲き)×くすみピンクのSS
(=シングル)から出現した霜降りピンクの整形DD。

さすがベティラニカー。DDの出現が強い
♂のくすみ加減が消え、霜降りが出現。雄しべの軸が赤いのは
♀から継承。

続いて今年購入の交配親達

花の内側がピンク、外側はアップル(りんごのような鮮やかな赤)の
DD。剣弁だが花弁の並びが整っている。


以前購入したゴールドネクタリー↓と交配させて、アップルアプリ
の出現を狙いたい


ネオンシェード。赤の発色が少し渋みのあるグレープレッド。

↑のゴールドネクタリーと交配させてどのような子が出現するか
見てみたいと思います

純白剣弁鮮やかな赤のピコティDD。
(超多弁交配品種である為、多弁の遺伝子を持つ。)

自家受粉させてスプレーピコティ超多弁DDの出現、もしくは
ベティラニカ―と交配させて花形の整形を目指す。

待ってました、ボタン咲き超多弁交配品種。

くすみピンクの超多弁DD
とにかく多弁遺伝子を持った親株が欲しかったので、即購入
数年前に白の超多弁DDが出現しましたが、開花したその年に
ご臨終させてしまったので、今回は大切に育てたいと思います

最後に超お気に入りの純白に鮮やかな赤のスプレーピコティ。

花形も配列も整っており、こちらも自家受粉させて様々な
雰囲気のあるスプレーピコティを増やす。また、↑の純白剣弁
鮮やかな赤のピコティDDと交配させて超多弁化を目指したいと
思います

今年交配させて開花させるには早くても3年が必要です
夢が現実になる日は遠い…
でも何もしなければいつまで経っても何も得られないし、何も
変わりません出来ることはやっていきたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする