雨で出かける気にもならないのでガレージでキャリパーの組み立てとその他もろもろ作業です。
キャリパーもオリジナルにこだわって当事物をブラストして再塗装。
まったく900ccの排気量でシングルポットのシングルディスクって・・・
毎日がチキンレースじゃないの(笑)
もとから付いていた前オーナーが付けたであろうEARLSのメッシュホースがアルマイト塗装の赤やらブルーがまぶしすぎるのでボツです。
とりあえず純正風のメッシュホースでいきます。
パッドも純正赤線付きの当事物新品状態がついていましたが、ここは現代の良く効くデイトナの赤パッドに。
![]() [デイトナ] ブレーキパッド 赤パッド フロント用 / 79865 / 主な適合:[KAWASKI] Z750RS('73-'7... |
パッドとめのネジにネジ止め剤を忘れずに。
リングも錆びてきていたので新品交換です。
しかし止まるんかいな(笑)
Oリングが欠品なので入荷まで作業中止です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます