半年ぶりに動かした初号機NC750Xで
2019/05/18(土曜日)に出かけた四国再制覇ツーリングの3です
今切川河口堰からナビに登録した池田ダムまで80㎞
100㎞毎の休憩を標準としているので
良いポジションにダムが♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/9dcfa0188381786ad37315ba55373511.jpg)
R192
以前大渋滞で辟易とした四国を東西に貫く国道
道は良いものの沿道サービス施設が多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/73e8ae99b77f32a75120d2bd3aa79078.jpg)
出入りの車で渋滞気味
幸い営業時間前なのでスイスイと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/44adc1376a60cd5ffef810bf32bbb646.jpg)
池田ダムに9時過ぎに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/22a11f3ecc33320dd63b098a09cbc7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/a9143934859910c6f498fe7cf4b3b533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/f0a2ffa12539bf31e3976985df16b2bd.jpg)
四国中央市の手前からK5で山越え
谷川を渡った向こうに見える新宮ダム管理事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/eba428ecbdef26bd7d27113adc438b75.jpg)
以前はココで断念したんだっけ?と
そのまま進むと谷を下って登って
丁度30㎞ほどの距離を1時間かかって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/7828a8aed3043d20b9dfcb5a8309b9aa.jpg)
新宮ダム
特製カバー?付き(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/28e583a6ee166a0708be23fbdf0c7363.jpg)
次の柳瀬ダムへ案内表示もできてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/2db7979485a4a7e800c5e7bb56e93d16.jpg)
最初にココを目指したときは西から
途中崖崩れで全面通行止め
断念したのは何年前?
相変わらずよく崩れている様ですが・・・汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/ee7d0c75e5c0f74372d6fdc47aa1fae1.jpg)
後はR319
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/113e402a0a0dfe0d0bd8ad57dbf9d15f.jpg)
四国の三桁酷道らしい道をひたすら西へですが
細いグネグネ道
砂も浮いてとても飛ばす道では
10㎞あまりで柳瀬ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/dc5a2bec5cfac02a752d4dd4f658523d.jpg)
まあのんびりと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/73c53e7f136c7dbd2e65f1df1c1da676.jpg)
景色も楽しみながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/0932914cf59dca9a2915dc0d658afc16.jpg)
さらに15㎞ほど西進して富郷ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ef/45d6be820bd07241c6c1d630574ddb20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/413a75d24b6bac3396bdb4838bb2b229.jpg)
時間があれば南へ下って早明浦ダムもと考えてましたが
確かim_maさんと走った片道50㎞程の険道
全面通行止めとのことで
淡泊に諦めて東へ引き返します
2019/05/18(土曜日)に出かけた四国再制覇ツーリングの3です
今切川河口堰からナビに登録した池田ダムまで80㎞
100㎞毎の休憩を標準としているので
良いポジションにダムが♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/9dcfa0188381786ad37315ba55373511.jpg)
R192
以前大渋滞で辟易とした四国を東西に貫く国道
道は良いものの沿道サービス施設が多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/73e8ae99b77f32a75120d2bd3aa79078.jpg)
出入りの車で渋滞気味
幸い営業時間前なのでスイスイと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/44adc1376a60cd5ffef810bf32bbb646.jpg)
池田ダムに9時過ぎに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/22a11f3ecc33320dd63b098a09cbc7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/a9143934859910c6f498fe7cf4b3b533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/f0a2ffa12539bf31e3976985df16b2bd.jpg)
四国中央市の手前からK5で山越え
谷川を渡った向こうに見える新宮ダム管理事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/eba428ecbdef26bd7d27113adc438b75.jpg)
以前はココで断念したんだっけ?と
そのまま進むと谷を下って登って
丁度30㎞ほどの距離を1時間かかって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/7828a8aed3043d20b9dfcb5a8309b9aa.jpg)
新宮ダム
特製カバー?付き(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/28e583a6ee166a0708be23fbdf0c7363.jpg)
次の柳瀬ダムへ案内表示もできてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/2db7979485a4a7e800c5e7bb56e93d16.jpg)
最初にココを目指したときは西から
途中崖崩れで全面通行止め
断念したのは何年前?
相変わらずよく崩れている様ですが・・・汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/ee7d0c75e5c0f74372d6fdc47aa1fae1.jpg)
後はR319
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/113e402a0a0dfe0d0bd8ad57dbf9d15f.jpg)
四国の三桁酷道らしい道をひたすら西へですが
細いグネグネ道
砂も浮いてとても飛ばす道では
10㎞あまりで柳瀬ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/dc5a2bec5cfac02a752d4dd4f658523d.jpg)
まあのんびりと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/73c53e7f136c7dbd2e65f1df1c1da676.jpg)
景色も楽しみながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/0932914cf59dca9a2915dc0d658afc16.jpg)
さらに15㎞ほど西進して富郷ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ef/45d6be820bd07241c6c1d630574ddb20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/413a75d24b6bac3396bdb4838bb2b229.jpg)
時間があれば南へ下って早明浦ダムもと考えてましたが
確かim_maさんと走った片道50㎞程の険道
全面通行止めとのことで
淡泊に諦めて東へ引き返します