空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/01 四国ツー⑫ (ついでの讃岐)

2015-11-29 04:15:10 | 旅記録(四国)

2015/10/31(土曜日)から11/01(日曜日)にかけて

NC750Xシロで出かけた「四国キャンプ・ツーリング」の⑫です。

琴平から高松方面へ向かうと

正面に富士山(笑)



「讃岐富士・飯野山」ですwww


不意に電源が切れる「イエラくん」をなだめつつ・・・

最終ターゲットのver.upした「椛川ダム」をロックオンして・・・

事前チェックポイントが画面表示される2.5kmスケールで・・・

現在位置を確認しながら東へ♪



電源が落ちると

いちいち停車して再起動しないといけないのが

面倒www


一応、イエラ道を通って



ついでの「長柄ダム」








続いて



「内場ダム」



ココはなんとなくお気に入りだったのですが



舎監さん、異動になってました~



堤体の



放水を眺めながら



朝餉(笑)




次はいよいよ「椛川ダム」へ向かいますが・・・

と・・・

前から真紅のちびっ子カー???



メッサーシュミット?!

公道をぶっ飛ぶ様に走っているのは初めて目にしました♪






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (Miya)
2015-11-29 06:24:36
椛川ダムはカード裏面のURLアドレスに誤植はありましたが、まさかこれほど早くバージョンアップするとは思いませんでしたし、完成予定CGからデッサン風になるとは(汗)

秋に訪問しようかちょっと迷いましたが、行かなくて良かったです。
この後、宮川内ダムもバージョンアップしたので^^;
返信する
おはようございます。 (T2)
2015-11-29 06:27:51
>Miyaさま

椛川は宮川内と近いデスものね♪

でも、ここまで日帰りですか???汗
返信する
Unknown (Miya)
2015-11-29 06:37:22
香川などはまだバージョンアップする所がありそうな予感がするので、行くとしたら春頃になるかも知れませんが日帰りですね。

前日のうちに出発すると思うので0泊2日か、帰宅が午前様になれば0泊3日ですね^^;
返信する
毎度の・・・ (T2)
2015-11-29 06:48:01
>Miyaさま

弾丸ツアーですネ(汗)
返信する
Unknown (まさ)
2015-11-29 08:03:52
高知で失敗した、うどんのリベンジには興味が無かったようですね^^
返信する
Unknown (カリナ)
2015-11-29 09:35:22
チビッ子CAR・・・公道走行OK?・・・(*o*)

IQから乗り換えようかな~・・・(^o^;)
返信する
Unknown (mercury77)
2015-11-29 15:18:27
メッサーシミットはレプリカですね。

それでもかなりマニアックだと思いますけど
エンジンは何積んでるのかな?

へたなのだと遠出するの怖いです(^^;)
返信する
イエイエ(笑) (T2)
2015-11-29 20:04:52
>まささま

執念深い性格なので・・・笑
返信する
ん~・・・ (T2)
2015-11-29 20:05:46
>カリナさま

ドイツ製

第二次世界大戦前の車両なので・・・

入手は困難???
返信する
昨年の (T2)
2015-11-29 20:08:15
>mercury77さま

生野銀山祭りにも来てましたが、台車で運んで、駐車場内を自走移動するのがやっとの状態でした。

今回のはフツーにぶっ飛んできました♪

ヤハリ、レプリカ???
返信する

コメントを投稿