空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

夏の悪巧み

2018-06-20 04:47:49 | 旅記録(四国)

地震のあった日

2018/06/18(月曜日)

毎月のお寺さんでした


朝出かける前に

7月の祥月命日のお参りは何時にしてもらう?

三連休があるけど・・・



そうそう三連休あるな・・・

17日(火曜日)は既に仕事が入ってましたが

13日の金曜日は仕事を入れない様に

秘書ちゃんにガードを命じておいたんだと


・・・天気にもよるけど・・・16日の月曜日に


・・・おぬし・・・また・・・良からぬことを・・・考えておるであろぅ?と・・・


フルキャンプ仕様となったPCXで

行けるかな?

「しまなみ」愛媛の6名城
(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2018-06-20 05:31:35
梅雨があけているといいですね(笑)
しまし、四国、しまなみ方面、お好きですね〜。
返信する
おはようございます。 (T2)
2018-06-20 05:49:31
>ピイさま

中国四国は例年であれば明けるころなのですが・・・

アカは「しまなみ専用機」になってましたものねぇ~

ナカナカ楽しいデスよ~♪

返信する
Unknown (me262a-1a)
2018-06-20 07:57:57
確かに壮大な悪巧みです。(^^)

梅雨明けとなっていればいいんですが・・・播州支部は、翌週に六甲山の予定です。^ ^
返信する
連休 (海乃宝石)
2018-06-20 09:27:08
そういえばそうでしたね、7月。
ガードを命じられる秘書さん、大変ですねえ(笑)。
私ならどうやってガードするか一日悩みそう(笑)。

ところで、「祥月」命日ですよね。すみません、気になってしまったもので…m(__)m
返信する
おはようございます。 (T2)
2018-06-21 04:50:15
>シュミットさま

決して・・・壮大では・・・笑

ただ、愛媛の城はロープーウエイとか、離島とか・・・結構時間を取られそうなので2泊は要るかな~と

梅雨明けは微妙デスよねぇ~
返信する
おはようございます。 (T2)
2018-06-21 04:56:07
>海乃宝石さま

せっかくの三連休www

も言う日に足せば、天気を見て、その中で3日を確保しやすいカナ~と(笑)

押しの強い秘書ちゃんでかので、大丈夫かなと(笑)
返信する

コメントを投稿