1月28日(土)
K学部のAO入試の見学のため8:30集合し、試験場本部へ。
受験生の集まり具合等を見ながら試験開始を迎える。
受験生の動向やら、これからの日程等の打ち合わせをして
最後に試験室等を見せてもらう。
試験自身は面接が主体なので、そこは遠慮して受験生の控え室へ。
受験生の緊張が伝わってくる。
副学長が視察に行ってるのとすれ違いになる。
50周年記念館でおこなわれている県内の理数科の高校生の発表会に顔を出す。丁度数学関係の発表を聞くことができ、昼食休みのポスターセッションを見学する。
オフィスへ
今朝TVが設置されたのを見に行き、昼食。
あとは木曜日の光回線の工事が終わればオフィスも完成。
いや、光に繋ぐパソコンも準備しなきゃ。
クレドのギャラリーで絵が安くなっているとのことで買いにいく。
最初は7万何がしかの値札だったのが、2万になり、1万になっている。
額代にもならないのでは? といいつつ、購入。どこに架けよう。
上の娘の新らしいアパートへ。まだ工事中のところを、工事の人の了解を得て入れてもらい、カーテン等の採寸。
カーテン屋に行くという家内達と別れ、デオデオへ。
先日故障したデジカメの修理を頼む。デオデオの5年保障を初めて使うことになる。
パソコン、電気製品の下見をして別のパソコンショップに行ってみようとして車を動かし始めたところ(まだ駐車場内)に、家内から電話。カーテンが終わったので、デオデオにくるとのこと。別のスペースに車をいれ、缶コーヒーでも飲んでやってくるのを待つ。
一通り電気製品を見て、候補をピックアップ。
夕食を食べて帰ろうということになり、今の博多もつ鍋屋「海賊」へ。
私は始めての店だったが、家内や娘たちは何度か来たことがあるそうだ。
一本道を間違えたが、無事到着。
まだ時間が早いので全部は埋まっていないが、あんまり便利な場所でもないのに、たくさんの席がある。何で?という感じ。岡山駅前にも店を出しているとのことだった。
博多もつ鍋屋「海賊」
岡山市今6-15-30
TEL:086-245-1599
娘の運転で家に戻り、先の絵を取り出す。家の置くと店で見たときより、一回り、二周り大きく感じる。架ける場所は決まったが、さて、この重さに耐える架け方を考えねば。
K学部のAO入試の見学のため8:30集合し、試験場本部へ。
受験生の集まり具合等を見ながら試験開始を迎える。
受験生の動向やら、これからの日程等の打ち合わせをして
最後に試験室等を見せてもらう。
試験自身は面接が主体なので、そこは遠慮して受験生の控え室へ。
受験生の緊張が伝わってくる。
副学長が視察に行ってるのとすれ違いになる。
50周年記念館でおこなわれている県内の理数科の高校生の発表会に顔を出す。丁度数学関係の発表を聞くことができ、昼食休みのポスターセッションを見学する。
オフィスへ
今朝TVが設置されたのを見に行き、昼食。
あとは木曜日の光回線の工事が終わればオフィスも完成。
いや、光に繋ぐパソコンも準備しなきゃ。
クレドのギャラリーで絵が安くなっているとのことで買いにいく。
最初は7万何がしかの値札だったのが、2万になり、1万になっている。
額代にもならないのでは? といいつつ、購入。どこに架けよう。
上の娘の新らしいアパートへ。まだ工事中のところを、工事の人の了解を得て入れてもらい、カーテン等の採寸。
カーテン屋に行くという家内達と別れ、デオデオへ。
先日故障したデジカメの修理を頼む。デオデオの5年保障を初めて使うことになる。
パソコン、電気製品の下見をして別のパソコンショップに行ってみようとして車を動かし始めたところ(まだ駐車場内)に、家内から電話。カーテンが終わったので、デオデオにくるとのこと。別のスペースに車をいれ、缶コーヒーでも飲んでやってくるのを待つ。
一通り電気製品を見て、候補をピックアップ。
夕食を食べて帰ろうということになり、今の博多もつ鍋屋「海賊」へ。
私は始めての店だったが、家内や娘たちは何度か来たことがあるそうだ。
一本道を間違えたが、無事到着。
まだ時間が早いので全部は埋まっていないが、あんまり便利な場所でもないのに、たくさんの席がある。何で?という感じ。岡山駅前にも店を出しているとのことだった。
博多もつ鍋屋「海賊」
岡山市今6-15-30
TEL:086-245-1599
娘の運転で家に戻り、先の絵を取り出す。家の置くと店で見たときより、一回り、二周り大きく感じる。架ける場所は決まったが、さて、この重さに耐える架け方を考えねば。