メモ帳

各種メモ代わり

iPad充電用電源アダプタ

2010-10-06 19:40:37 | iPad、iPhone
10月6日(水)晴れ

昨夜、買ったときに付いていたケーブルを、持ち運び用にmに買ってきてもらった
別のケーブルに交換してiPadに充電をかけて寝たが、やっぱり充電されていない。
ということはケーブルが切れているわけではなさそうだ。
ということは充電機というか、ACアダプタが壊れてる?ってことのようだ。
これって当然保証期間ですよね。どこに言えばいいのかな?

とりあえず、普通(でもないか、USB4口の)電源アダプタに挿しこんでいたら、
出かけるときには80%超えの充電量となっていた。

何も純正のアダプタを使わなくても充電できるんですね。

iPadの充電には通常のUSB給電の500mAでは充電できず、
純正のアダプタのように、2Aか1Aが必要かと思っていたが、
そうじゃないようだ。使わずにつないでおけば、普通のやつ
(多分500mA)でも時間をかければ充電できるらしい。

ということが分かった。

デジカメ

2010-10-06 12:03:01 | Weblog
みなさん、いろいろ情報有難う。

とりあえずスナップ用に型落ちの廉価品購入。
ファインダはあきらめました。
後ろの液晶で明るい時にどの程度見えるか心配ですが、
まあ使ってみてから考えよう。

これまでカシオを使っていたので、操作体系が同じ物が楽と

カシオエクシリムズーム EX-Z330

日曜日、名古屋に行くときに、本屋で「特選街11月号」を購入。
これは「iPhoneとiPadがちゃんと使えるようになる本」という
表紙書きに釣られて買ったんですが、
その中に、「5分でわかる売れ筋ランキング」があり、
コンデジの部門では、これが9600円の2位。

それが昨日、Bカメ有楽町店で8000円を切っていたが、販売修了。
売り切れとなると欲しくなる。

で、帰ってネットで購入。
そのうち届くでしょう。

型落ちと言っても今年の初めの発売のようです。
10ケ月たてばこんな運命になるんですね。