10月3日(日)
やら
やら
朝から名古屋へお仕事に。
8時過ぎ家を出て、連れ合いに駅まで送ってもらう。
9時15分ののぞみ。それまで新幹線コンコースの待合室で
コーヒーを飲みながら無線スポット(ソフトバンク)で
iPadを接続。iPadを買うと2年間、無料で(本体価格に含まれる?)
アクセスポイントが使い放題。
これがのぞみN700系の車内LANでも新大阪・東京間で使える。
さすがに繋ぎっぱなしにしていると、iPadのバッテリーメーターが
どんどん下がって行きますネ。
帰路には20%を切ったよ!という警告まで表示されたが、
そのまま使っていても岡山までは大丈夫だった。
ちなみに新大阪を出て、しばらくするとのぞみのアクセスポイントは
消えてしまったので、EMobileへ切り替え。
隣に人がいなくて、ネットに繋がるんだったら、のぞみも捨てたもんじゃ
ないなと思った次第。
でも東京まで乗るかな?やっぱり乗らない?


朝から名古屋へお仕事に。
8時過ぎ家を出て、連れ合いに駅まで送ってもらう。
9時15分ののぞみ。それまで新幹線コンコースの待合室で
コーヒーを飲みながら無線スポット(ソフトバンク)で
iPadを接続。iPadを買うと2年間、無料で(本体価格に含まれる?)
アクセスポイントが使い放題。
これがのぞみN700系の車内LANでも新大阪・東京間で使える。
さすがに繋ぎっぱなしにしていると、iPadのバッテリーメーターが
どんどん下がって行きますネ。
帰路には20%を切ったよ!という警告まで表示されたが、
そのまま使っていても岡山までは大丈夫だった。
ちなみに新大阪を出て、しばらくするとのぞみのアクセスポイントは
消えてしまったので、EMobileへ切り替え。
隣に人がいなくて、ネットに繋がるんだったら、のぞみも捨てたもんじゃ
ないなと思った次第。
でも東京まで乗るかな?やっぱり乗らない?
ケーブルが切れてるのかな?
昨夜はコネクタはチェックして一晩置いていたが、
やっぱり充電されてなかった。
今夜は別のケーブルでやってみよう。