気まぐれネコめくり

家族は3にゃん(娘)、主人、私。

打ち水をするヤツら

2009年06月27日 23時50分57秒 | うちのにゃんズの話
お天気もよかったし(←かなり暑くて、のぼせておった)
今日は覚悟を決め、気になっておった押入の大掃除をした。
ちび三毛のひよこが、すのこの下にいくつもおもちゃを押し込んでいた。
押入の中に「とりあえず入れちゃえ~」というのは
人もネコも同じなのか?
よくぞこんなにってほど、あヤツは、すのこの下に隠しておった。
小猿お気に入りのねこじゃらしのおもちゃ、ボール、アルミホイルの球、
またたび棒多数、割り箸、普通の箸、ハブラシ、なにかのフタ、その他色々。
片づけている側から、にゃんズが邪魔しにやってくる。

他にも片づけと洗濯、外の掃除まで(我ながらよくやったのだぁ)
地獄の特訓のように、階段を往復していたら
夕方過ぎからすでに腰が痛くなってきた(ちーと、ヤバそうだぞ)

ネコ用の水の器を台所に置いていた。
ホコリが入ったらいけないという、親心だったのに・・・。
うちの4にゃんのうち、キュウとひよこは水遊びが好きなのだ。
普段はない場所に水の器があると、勘違いするみたい。
キュウとひよは、水に手を入れ~、かき回し~、その手をブルブル~。
台所の床は、水びたし(私は後で拭こうと見て見ぬふり)

とーちゃんが「家の中に打ち水して、なにやってんだよ~」だって。
一応、私じゃないからね。キュウとひよだからね。とチクッタのだ。
かーちゃんは明日、びっくり腰になっておるかもぉ・・・。

暑くなると見られるウリ寝

2009年06月27日 00時38分57秒 | うちのにゃんズの話
蒸し暑くなってくると、毎年始まるサッシにへばりつく「ウリ寝」。
パッチモンのアメショーで、半分長毛なので暑さが苦手のウリ。
夜になると、こうしてサッシで体を半分ずつ、ヒヤ~とさせているのだ。
ここのサッシが温まると、隣のサッシに移動。この繰り返し。



このポーズを写真に撮られるのを、すごーくイヤがる。
静か~に、さりげな~く、アップも撮影成功なのだぁ~(よっしゃー!)
ウリの目は半目で、しかもより目になっておった。
(ウっちゃん、中身どこぞへお出かけかい?)

この後、すぐに気づかれウリに「撮ったでしょー!」と詰め寄られた。
ひたすら「なにもしてないよ」とすっとぼける。