気まぐれネコめくり

家族は3にゃん(娘)、主人、私。

2にゃんの縁日

2009年06月30日 01時25分05秒 | うちのにゃんズの話
うちの4にゃんズのうち、キュウとひよこは、水遊びをする。
キュウは風呂場のドアを自分で開けてしまうほど。
先日、飲み水の器で水遊び(うちの中に打ち水)するほどだったので
今日は、風呂場の洗面器に水を入れ、おもちゃを浮かせる。

キュウは慣れたもんで、洗濯機のように
水をかき回して遠心力を使っておもちゃを取り出す(賢いのだぁ)

なので~、おもちゃが出ないような水の量にしたやったさぁ。

ひよこは、初めてなので「きゃーきゃー」と喜んでおった。

かなり長い時間、2にゃんは風呂場の縁日で遊んでいた。
(ちなみに、ネコも床もびしょぬれ~)

男の料理(おまけ編)

2009年06月30日 00時58分44秒 | ダンナ「とーちゃん」(お掃爺)の話
前髪を自分で切って自爆した「なっつパラダイス」のなっつパパさん。
「タバコ買いに行ってくる」と言って自転車にスコップ姿の「ねころぐ」のmmgさん。
半世紀前後のとーちゃん族は、なぜこーも面白いのだぁ(爆笑もんです)
うちのとーちゃんもしかりだがぁ。

とーちゃんが作ったカレーは、結局食べられたのは深夜。
圧力鍋で作るから、美味しいのだけどぉ
「美味しいねー」とか「☆3つ~」なんて言ったら
うちでは、もっと大変なことになってしまう。
男の料理でこだわって作るのは、別にいいとして~
鍋いっぱいに作るだけでも、食べきるのに数日かかる。
とーちゃんのカレーの怖さ?は、鍋半分以下になると
また、足して(カレー作って)量を元のいっぱいまでにする。
いったい、いつまでカレーなの?ってくらい続く。
自分があきるまで、カレーが続く。
うちは、カレー屋か?ってくらい続く。

なので、昨日は「作り足さないでよ」と念を押しておいたさ~。