明日からのお泊り保育にそなえて持ち物の確認をしたり、自分が使うもりのまなびやや、支援センターのお掃除をしました。
お掃除をしながら「いよいよ明日だね」「ドキドキするね」と友達同士で、お泊り保育の話をし、楽しみにしている様子がうかがえました。
七夕の飾りと短冊づくりをしました。
折り紙を折るのは久し振り、初めはなかなか上手く出来なかったけど・・・
少しづつ慣れてきて、最後は上手に折ることができました。
いつもより水をいっぱい入れてプール遊びをしました。
ワニさん泳ぎが上手に出来ました。
“エイヤーサー”を踊りました。
音楽が聞こえると、拍手をしてリズムをとったりします。先生の動きを真似しておどることも出来るようになってきました。
フォロー中フォローするフォローする