ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

夏の遊び

2015-08-10 14:33:37 | たちばな組・くるみ組
久しぶりに涼しい風が吹き、暑さも少し和らいだ感じがしました。
「久しぶりに外であそぼう!」と園庭に飛び出すと、洋服を濡らしながらもキャーキャー言いながら水鉄砲合戦。
サンゴジュの葉っぱの裏でセミの抜け殻を見つけたりと、夏の遊びを楽しみました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はだしで練習

2015-08-10 13:48:04 | いちょう組
サッカー場へ行き、組体操の練習をしました。今日は運動会の本番と同じように靴を脱いではだしでやりました。
最初は足についた芝生が気になり足を動かしたり、手ではらったりする子もいましたが、“動かないこと”や“手ではらわないこと”を話すと、少しずつ慣れてきました。
これから運動会に向けて、少しずつはだしの練習をしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な仲裁

2015-08-10 13:40:48 | さくらんぼ組
今日はお部屋でゆったりと自由遊びをしました。おままごと・ブロック・ソフトブロック・粘土の中から自分の好きな遊びを選んで遊びました。
遊んでいる途中、お人形を使いたいという子が2人いました。「ちょうだいよー!」「やだ!!」と取り合いになりそうになったとき、それを見ていたもうひとりのお友達が「“かして”っていってみな!」「こっちにもお人形あるよ」と声をかけてくれ、2人はケンカにならずに済みました。
こんな風にケンカの仲裁ができる社会性が身についていること、素敵なことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする