ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

久しぶり  たちばなクラブ

2015-08-17 17:31:04 | 支援センター
お休み明けの支援センターには、みんなに会えるのを楽しみにしていた親子がたくさん遊びに来てくれました。
おしゃべりを楽しんだり、子ども達も好きなおもちゃでいっぱい遊べて楽しそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にらめっこしましょ~

2015-08-17 13:44:20 | さくらんぼ組
お手伝い保育に来ているくるみ組のお兄さんとにらめっこ。「にらめっこしましょ 笑うと負けよ あっぷっぷ♪」と歌って面白い顔をすると、すぐに笑ってしまうさくらんぼさん。お兄さんたちの顔のマネをして、一緒に笑わせ合いっこ。とてもかわいいシーンでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけっこごっこ

2015-08-17 13:40:56 | どんぐり組
お部屋でかけっこごっこをしました。お友達を応援したり、自分のマークに座って順番をまったり、とても上手にできました。大きい組のリレー大会を毎日見ていたので、かけっこのルールが解っているようでした。“さすがどんぐりさん”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音を揃えて演奏してみよう

2015-08-17 13:31:56 | たちばな組・くるみ組
各クラスで練習していた鼓笛隊、今日、初めて“聖者の行進”を合わせてみました。
はじめは、音がバラバラ「あれ?なんか変」「ぐちゃぐちゃでわからない」という声が聞こえてきたので、たちばな組はドラムマーチをしっかり口ずさむ、くるみ組はマーチングキーボードの音をよく聴こうと決めごとをし、練習を再開しました。最後には少しずつ揃うようになりました。
運動会に向けて、練習を重ねていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいしいね」

2015-08-17 13:20:28 | いちょう組
今日の給食でカボチャの甘煮が出ました。「このカボチャは保育園の畑で採れたんだよ」とお話をすると、大きな口でパクリ!!
「甘くておいしい!!」「おかわりあるかな?」とみんなに大人気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする