ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

英語の響きにうっとり

2015-08-27 14:45:04 | たちばな組・くるみ組
稲取高校の先生が研修に来ました。英語の先生という事で、ブレーメンの音楽隊の絵本を英語で読んでもらいました。
ストーリーの分かっている絵本だったことと、英語の響きに興味をもち集中してきく事ができました。
素敵な時間になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2015-08-27 14:25:17 | いちょう組
「楽しかったこと」を題にして、絵を描きました。「スイカわりが楽しかった!」「プールで泳ぐのが楽しかった!!」と、たくさんの楽しかった思い出を話しながら思い思いに描くことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お当番さん

2015-08-27 14:22:24 | どんぐり組
今日はお当番活動をしました。お給食の歌を歌う時に、前に出で歌いました“お食事 お食事 うれしいな♪”の歌に合わせて、手拍子をしながらお当番をしてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったね!でんこちゃん

2015-08-27 14:14:32 | さくらんぼ組
去年の冬、まだみんながどんぐり組だった頃に、八重子先生が持ってきてくれた、かたつむりのでんこちゃん。エサをあげたり水をかけたりして保育園のみんなで見守ってきました。
育て始めたころは米粒くらいの大きさだったでんこちゃんですが、だんだんと大きくなってきて、今日久しぶりに飼育ケースから出してみると、カラは3センチ程にまで大きくなっていました。カラの中に入り込んでいたでんこちゃん、「つの出せ やり出せ 頭出せ~♪」と歌うと、ニョキニョキとカラから出てきて、みんなの歌声に応えてくれているようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする