ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

おそうじごっこ

2015-12-25 17:56:12 | さくらんぼ組
一年間使ったイスや机を雑巾で拭きました。「きれいにするよ」「お家もやったよ」とお話ししなが拭きました。イスの裏までピカピカになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お面の色塗り

2015-12-25 17:51:31 | いちょう組
紙粘土で作った鬼のお面に色を付けました。「角は黄色にする」「目は何色にしようかな?」と自分で好きな色を選んで塗りました。まわりで見ていたお友だちも「○○ちゃん上手だね」「僕もやりたいな」と自分の順番が来るのを楽しみにしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで遊ぼう

2015-12-25 17:47:18 | どんぐり組
支援センターで遊びました。滑り台で遊ぶ子や、おままごとの道具を出して遊ぶ子など、好きな遊びを選んで遊ぶことができました。
「どうぞ」とお友だちにおもちゃを貸し、遊ぶ姿に、成長を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花をいけたよ

2015-12-25 17:39:47 | たちばな組
介護施設のお年寄りの方々にプレゼントするお花をいけました。松やカーネーション、千両などを選び、茎が折れないようにそっとオアシスにさしていました。
「綺麗に飾ろう」「おばあちゃんたち、喜ぶかな?」と話しながらいけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手と手を合わせると

2015-12-25 17:37:14 | くるみ組
「うさぎを作るにはどうしたらいいかな?」「こうしたら?」「じゃあ、りすは?」
手形・足型アートに取り組むくるみさん、どうしたら動物になるか、自分の手を組み合わせながら考え中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする