ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

かわいいシェフたち  たちばなクラブ

2016-09-05 16:12:54 | 支援センター
男の子も女の子もおままごとでお料理をするのが大好き。
フライパンに好きな食べ物を入れるとコンロの上で「シュッ、シュッ」と揺らして上手に焼いています。
盛り付けした後はちゃんとフライパンを流しで洗います。
お料理上手なお友達がいっぱいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草

2016-09-05 16:05:41 | たちばな組
園の周りにススキが見られるようになってきました。
「春の七草は七草粥にして食べたよね」「秋の七草はススキがあるの?「あと他には何があるの?」と話していました。
秋の七草も探しながら覚えていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうちょになった!

2016-09-05 16:00:05 | さくらんぼ組
1週間前からお部屋で飼育している幼虫が登園してくると、ケースの中で羽を広げてヒラヒラさせているのを見つけました。
「えー!ちょうちょになったの??」と、とても不思議そうに首を横にしている子や、「皮がむけて背中が割れて、ちょうちょが出てきたんだよ」とみんなに教えてくれる子もいました。みんなで見た後に、外に返してあげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこに貼ってもらおうかな?

2016-09-05 15:57:00 | いちょう組
運動会のポスターを描きました。
「みんなが丁寧に描くと、いろいろな人が運動会を見に来てくれるよ」と話すと、納涼祭のポスターを描いた時よりも、紙をいっぱいに使って描くことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけたよ!

2016-09-05 15:37:38 | くるみ組
サッカー場からの帰り道、小さな実を発見!なんとむかごがなっていました。まだ小さかったので、少しだけ採って大切に園へ持ち帰り、食べてみました。「どんな味がする?」と聞くと「おいしい味!」「葉っぱみたいな味」と味わっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする