ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

何の音?

2018-08-08 14:25:42 | どんぐり組
台風の影響でいつもより強く風が吹いています。窓がガタガタと鳴る音や木が揺れる様子を「あっ、あっ」と指さしてみたり、「雨!雨!」と雨が降っている様子を不思議そうにみていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指すはたちばなさん

2018-08-08 14:17:19 | いちょう組
組体操ごっこをしました。「ウルトラマン!」「やー!」の掛け声も大きな声で言えて「たちばなさんみたい?」「上手?」と嬉しそうに話していました。顔も気合が入っていて“いい顔”これからお友達と協力して2人組の技に挑戦していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス

2018-08-08 14:13:30 | さくらんぼ組
ボンボンを持ってお部屋でダンスをしました。「初めての炭酸」という曲に合わせてボンボンを振りながら踊りました。「シャカシャカ音がするね」「楽しい!」と元気良くリズムに合わせる事ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼓笛隊

2018-08-08 13:50:47 | たちばな組・くるみ組
たちばな、くるみ組で鼓笛隊ごっこをしました。気持ちは立派な鼓笛隊です。どの子もみんな「かっこよく頑張るぞー」と、いいお顔。
自分の立ち位置につくと止まり、ピアニカやバチの準備。最後まで1人ひとりが心を1つに頑張りました。終わった後、雨のやんだ外を見て「みんなのかっこいい音が聞こえたから台風どっかいっちゃったんだね。」と話していました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってあげるね!

2018-08-08 13:06:22 | なぎる保育園
台風の影響で、風がとても強く“ヒュ~!!”という風の音にビクビクする子もいました。プールもお休み!おトイレのスリッパの脱ぎ方や揃え方、おかばんの置き方等、生活習慣の見直しをしました。室内遊び中、年下のお友達のスタイがとれている事に気がついた子が一生懸命つけてくれていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする