ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

キッズエアロビクス  たちばなクラブ

2018-08-21 15:39:33 | 支援センター
お母さんと一緒に踊りの練習をしました。
カニのポーズをすると「むずかしいよ~!!」と言いながらもチャレンジしていました。
先生の真似をするのが少し上手になっています。
音に合わせて体を動かす楽しさを伝えていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良くなろうね!

2018-08-21 14:26:41 | どんぐり組
 どんぐり組に実習生が入ってくれています。
最初に自己紹介をしてもらうと、子どもたちは不思議そうに実習生の顔を見ていましたが、一緒に遊んだり。ご飯を食べさせてもらったりしていくうちに「先生!」と声をかけたり、「どうぞ」とおもちゃを渡したり、自分たちから実習生にうちとけてかかわる姿が見られました。
実習中、たくさん仲良くなりたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな どんぐりさん

2018-08-21 14:23:02 | たちばな組
 習字の時間の後、さくらんぼ組のプールを借りて遊びました。
シャワーのつもりで入ったプールでしたが「私どんぐり組」「私は赤ちゃん」「小さいプールも楽しいね」と、水のかけあいやごっこ遊びを楽しんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ2号 遊び納め

2018-08-21 14:16:53 | くるみ組
 ペットボトルで作った2作目のいかだ「くるみ2号」で、遊びました。
作った釣り道具や大砲も持ち込みました。一人乗りだったので、順番待ちの列ができ「次は、僕だよ」「早く降りてよ」待ちきれない様子でした。
最後のいかだ遊びを楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリッパ

2018-08-21 14:13:48 | いちょう組
 トイレのスリッパがばらばらになっていると「バラバラだよ!」「ぼくがやる!」と気づき、そろえてくれます。
時々、左右が逆になってしまうこともありますが、誰かが気づき、それも直してくれます。きれいにしてくれてありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする