ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

なりきん豆

2019-04-15 18:15:41 | たちばな組
ぶんちゃんの畑になりきん豆を摘みに行ってきました。
今回は2回目、畑に入ると鈴なりになっているなりきん豆を見て「わー、いっぱい!」「バケツいっぱいに採るぞ」
今日はコンテナ4杯の収穫がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のじゅうたん

2019-04-15 18:01:10 | たちばな組・くるみ組
クロカンへお散歩に行ってきました。先週、満開だった桜が今日はたくさん風に舞っていました。
「雪が降ってるみたい!」「桜がいっぱい落ちて、桜のじゅうたんだね」と話しながら落ちた花びらを拾い集めたり、待っている花びらをキャッチして遊びました。
桜の木の変化を日々見ながら季節の移り変わりを感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり

2019-04-15 17:44:19 | どんぐり組
園庭に出た大きなこいのぼりの下を散歩しました。
あたたかい日差し、心地よい風を感じながらウトウト・・・気持ちよさそうに眠っていました。
先生の真似をして、カートを一緒に押してくれる1歳児どんぐりさんの姿もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車遊び

2019-04-15 17:30:45 | なぎる保育園・さくらんぼ組
今日はさくらんぼ組になって、初めてのリトミックの日でした。
赤と黄の線を線路に見立て、ピアノの音に合わせて動いたり止まったりする電車遊びをしました。
「止まった!」「出発~!」となぎる保育園のお友だちも共に楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり大きいね!

2019-04-15 17:24:19 | いちょう組
今日は、園庭に大きな“こいのぼり”が上がり、嬉しそうに窓から眺めていました!
「大きいこいのぼりさんがお父さんで赤がお母さんだね!」「青はお兄さん?」と話す子がいました。
「青い一番小さいこいのぼりさんは子どもだよ」と言うと「子どもなんだー!」と興味深そうに見上げていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする