ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

桜のじゅうたんの上でマラソン

2019-04-18 14:43:01 | さくらんぼ組
暖かくなり、大きい組のお友達に手を繋いでもらい、毎日、クロカンへ出かけています。
準備体操やマラソンも、大きい組の姿を見て真似っこしながら楽しんでいました。
みんなの走る足元は、散った桜の花びらで白い雪のようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなお話の会

2019-04-18 14:36:49 | たちなば・くるみ・いちょう・あすなろう組
今年度、毎月3・4・5歳児を対象に、小さなお話の会を行うことになりました。
今日のお話は「赤ずきん」
オオカミに食べられてしまうシーンではハッとした表情になったり、赤ずきんとおばあさんが助け出せれると安心した表情になったりと、みんなが夢中になり絵本を見つめて、お話の世界に入り込んでいるようでした。
ゆったりとした雰囲気の中でお話を楽しめる時間を、これから毎月大切に過ごしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジが咲いていたよ

2019-04-18 14:32:18 | どんぐり組
花の咲く丘へお散歩に行きました。
ツツジの花がちらほら咲きはじめたのを見つけると「おはな!」「きれい!」と興味津々などんぐり組でした。
暖かい中たくさん体を動かしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ何だ?

2019-04-18 12:14:33 | なぎる保育園
今日はとっても暖かかったので、文化公園までお散歩に行きました。シロツメ草やたんぽぽが沢山咲いていて、とても綺麗でした。裸足になって芝を走り回っていると『あれ何?こわいよ!』と龍を発見した子がいました。みんな恐る恐る見に行き、興味津々!!先生が『ぎゃお!!』と言うと、慌てて逃げ、『こわいよ!』と。『あれはね、龍っていうんだよ!』『りゅう?』『みんなが楽しく安全に遊べるように1番高い所でみんなを見てるんだよ!』!とお話しすると、じーっと見つめ口を大きく開けて真似をしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする