ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

すぐに仲良し  たちばなクラブ

2019-08-22 16:13:20 | 支援センター
新しいお友達が遊びに来てくれました。
初めて会っても子ども達はすぐに仲良し。
乗り物のおもちゃで遊びたい様子の2人。
「かして~」「あと10かい!」
遊び終わると「いいよ」と優しい言葉をかけていました。
「貸してあげてえらいね」と先生に褒められ嬉しそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人技

2019-08-22 14:26:43 | いちょう組
運動会で行う組体操の二人技をしました。“富士山”は、両手を上にピンと伸ばし、上手に合わせる事ができました。二段ベットはまだまだ難しい様子・・少しずつ取り組んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹が長いね!

2019-08-22 14:22:19 | さくらんぼ組
理事長先生が流しそうめんの竹を切ってくれました。「何してるの?」「これ何?」と興味津々。「竹だよ。流しそうめんで使うんだよ。」と教えてもらいました。6m竹の長さに驚いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生ライン

2019-08-22 14:17:57 | たちばな組
稲取保育園には門を開けて1歩歩くと、見えない再生ラインがあります。子ども達に話をすると「知ってるよ!」「そこに立って朝、おはようございますって言うんだよ」「お家の人とバイバイするところ」と教えてくれました。みんな大正解!!あいさつは朝ごはんと同じくらい大切。元気よくあいさつして、気持ちよく園生活をスタートさせたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりの花

2019-08-22 14:08:14 | くるみ組
保育園の色々な所に、今“ゆり”がたくさん咲いています。みんなよりも大きなゆりと背比べをしたり、花の香りをかいだりして遊びました。背比べでは「◯◯くん、追いつきそうだね」と、比べっこを楽しんだり、鼻に花粉が付いちゃうんじゃないかというくらい顔を近付け「いい匂い!」と、花の香りを感じていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする