ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2022-12-22 14:15:45 | 給食

・ごはん

・ちくわの磯辺揚げ

・根菜とひき肉のオイスター炒め

・かぼちゃの甘煮(今日は冬至です。ビタミン豊富なかぼちゃを食べると風邪の予防につながります。)

・りんご

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひかないように

2022-12-22 13:19:59 | 全クラス

 今日は、冬至です。柚子や絵本を置いておくと、「冬至っていうんだって!柚子をお風呂に入れるって書いてある!」とたちばなさんがくるみさんに読んで教えていました。

「柚子っていいにおい!風邪ひかないんだって!」「柚子ってすっぱそう!」と話し、実際に柚子を切ってにおいをかいだり、ゆず湯ごっこをして楽しみました。

 給食ではかぼちゃが出て、「ちょっと苦手だけど、風邪ひかないように頑張って食べる!」とみんなで味わいました。寒さに負けず、元気に過ごしたいです。

 

欠席  どんぐり0歳  0名

    なぎる0歳   1名

    どんぐり1歳  0名

    なぎる1歳   1名

    さくらんぼ 赤 3名(私用2,体調不良1)

    さくらんぼ黄色 2名(私用)

    いちょう    1名(私用)

    くるみ     1名(家庭保育)

    たちばな    3名(咳1,家庭保育2)

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2022-12-21 17:15:21 | さくらんぼ組

好きな色のフープを選び、朝のあいさつの歌“せんせいとこんにちは~♪”

に合わせて、1・2・3にリズムでジャンプしました。

初めはただジャンプするだけだったのが、「1・2・3」と口ずさんで飛べるようになりました。

欠席者

赤:0名

黄:2名(様子見1名、私用1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスクッキング

2022-12-21 17:04:54 | たちばな組

 今日は、楽しみにしていたクリスマスクッキング!

「たべっこどうぶつとコアラのマーチで森の生き物にしよう!」

「ポッキーのろうそくにクリームの火をつけようよ!」

とイメージを出し合ってケーキを作りました。

くるみ組さんからプレゼントしてもらった可愛いランチョンマットにケーキを載せて、

みんなでおいしく食べました。

欠席者:2名(咳1名、母休み1名)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2022-12-21 16:56:49 | 給食

・焼きそば

・大根のそぼろ煮

(畑の大根が大きくなりました。今日は鶏ひき肉と一緒に煮ました。柔らかくて甘くて美味しい大根でした)

・きのこのサラダ

・みかん

残食0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする