今日クリスマスケーキを作ってくれた、たちばなさんの為にクリスマスランチョンマットを作りました。
「私のバディは○○君」「何色が好きかな~?」「サンタさんに何が欲しいってお願いしたのかな?」
と言いながら、一生懸命作っていました。
“たちばなさん、ありがとう”“うれしいっていうかな?”学び舎の仲間に感謝です。
欠席者:2名(家庭保育1名、歯医者1名)
今日クリスマスケーキを作ってくれた、たちばなさんの為にクリスマスランチョンマットを作りました。
「私のバディは○○君」「何色が好きかな~?」「サンタさんに何が欲しいってお願いしたのかな?」
と言いながら、一生懸命作っていました。
“たちばなさん、ありがとう”“うれしいっていうかな?”学び舎の仲間に感謝です。
欠席者:2名(家庭保育1名、歯医者1名)
英会話の時間を楽しみにしているいちょう組。
始まる前から「やったー!ECCだ!!」「今日は何かなー?」
とわくわくでした。
今日の英会話はクリスマスでした。
いつもお部屋で歌っているジングルベルが英語で流れると、
さっそくマネをして歌っていました。
「なんかカッコイイ!」「先生、お願いもう一回やって」と
リクエストが止まりませんでした。
欠席者:1名(私用)
リトミックで音に合わせてフープに入ったり出たりして遊びました。
初めは戸惑っていた子も何回か行うと、「せーの!」「いそげー!」と楽しんでいました。
欠席者:
1歳 0名
0歳 1名(私用)
久しぶりに郷土カルタで遊びました。
「“あかっぱら”取るからね!」「一番になるんだ!」と意気込んでスタートしました。
読み札を覚えていたくじらチームに続いて、カニチームの子たちも健闘しました。
「こんなにとれた!」とどの子も嬉しそうに取った札を見せてくれました。
欠席者:1名(私用)
お友だちが卵のカップに水と食紅を入れて氷を作ってきてくれました。
それを見て「いいな、やりたい!」と興味を持ち、みんなで葉っぱやスギの実をカップに入れてプールの所に置きました。
明日、出来上がるのが楽しみだね。