![ルーバー付きボウル その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/50/ba14561c80048f515a46614764f1516b.jpg)
ルーバー付きボウル その4
今日こそは渓流と思っていたのだが、出張で溜まっていた仕事を片付けるのに午前中掛かってし...
![ルーバー付きボウル その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/a5/8d7aa787449ec828478a31727c1741c8.jpg)
ルーバー付きボウル その3
さぁ、いよいよルーバーの加工です。材料は栗材の14mm×32mm×604mm。これで内径190mmの円形ル...
![ルーバー付きボウル その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/3f/af46af7d1fb5d12e096507044e6285b0.jpg)
ルーバー付きボウル その2
テーブルソーBT3100のマイターフェンスに固定するパーツの製作。ツーバー材を60mm×35mm×580mm...
![ルーバー付きボウル その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/58/e4edbb01bb458b271ce79a4add1da028.jpg)
ルーバー付きボウル その1
今日はある協会の理事会で少し呑んで帰ったのです。一応会長だもので・・・・。 で、呑んだ勢...
![クロックムーブメント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/87/847f7c99f7e4b21b05ef5877412ef329.jpg)
クロックムーブメント
衝動買いの第8弾。時計の贈り物を作りたくて、ムーブメントと針を10セット購入した。これが日...
![ターナーアクリル絵の具](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/e2/4a25aa18876d70a3a01d5de96b3d8c12.jpg)
ターナーアクリル絵の具
衝動買いの第7弾。組木の季節がやってきたので、絵付け用に購入。「絵の具」と「筆セット」「...
![芯出し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/b6/0e3fa6f052b898467bb275eeaef2d1c5.jpg)
芯出し
三つ爪チャックの芯出しは模範を掴み、チャックと面板を繋ぐボルト3本で調整します。ダイアル...
![リングツール-4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/bd/7ef62eab9899d948868f94a2ec830869.jpg)
リングツール-4
ハンドルの製作にかかります。先ずはシャンクをねじ込むM12のタップ加工。 先端にはジャ...
![リングツール-1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/16/9c24181b997eabf87c860d30ddad0acb.jpg)
リングツール-1
アメリカのサイトで見つけたフックツールの作り方を真似て、リングツールを作って見ることに...
![角丸インレイボウル-9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/21/83d0635dde5eb65245e29da29a3868c7.jpg)
角丸インレイボウル-9
せっかくここまで作ったのでリカバーしてみます。綺麗に切り離して、裏返して接着し、そして...