ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

8/1 KS港釣行記

2008年08月03日 16時13分07秒 | 釣り
今回は、釣行後に渡り鳥G宅に一泊して花火大会見物のため
北上して1年ぶりのKS港に向かう。

堤防到着はpm10時半。
堤防付根では、なおちん、ki-paさん、すぎさんら両軸組がポツポツとアジを上げておる。
なおちん情報だとここも青物がマヅメに多く見られるため、
堤防先端は夜中過ぎないと釣れないとのこと!
先端に向かうと、すでにター坊さんと渡り鳥Gがトリックとカゴで戦闘中じゃ!
周りはほとんど釣れていない中、渡り鳥Gはトリックを何本も出して、
アジが掛るたびに“オリャー!”と暴れまわっとる!
わしもトリックを1本出してビールタイム
たまに掛るのは小サバとカタクチ君のみじゃ。
トリックをあきらめ、0時過ぎにカゴフカセ開始!
ここの港はいつも思うのじゃが、航路で深いためタナがようわからん!?
タナの選定で苦労していると、隣の渡り鳥Gが大騒ぎをして走り回っとる!
何と目測、尺にわずかに足らない大きく丸々と太ったアジを嬉しそうに持っとる。
タナは竿1本と深めで来たとのこと!!!
早速、タナを深めにして煽って誘っていると「ガンガン」と来たー♪♪♪
25cmのメタボなアジじゃ!
しかし、後が続かん…???
渡り鳥Gは順調に釣り上げているのに?
どうもここでは外房スペシャルの仕掛けはもう一つみたいじゃ!
そこで、シンプルに付け餌をオキアミにすると一投一尾のペースになって来た。
よう分らんが釣れれば官軍?歓迎!
日の出までに何とかWツ抜けでアジ釣り終了!

その後は弓角をひたすら投げるが、ヒットは一回のみ…
どうもわしはルアー系はだめなようじゃ!

今回はアジをお持ち帰りしない予定だったためノンビリ釣行だったが…
さあて、来週はどこに行こうかのぉ???

今回の釣果  アジ 19尾 16cm~25cm 
本年     アジ 総釣上げ数 1172尾(14cm以上のみ)





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きな港は激渋でした (つくものてつ)
2008-08-03 22:24:32
BSさん こんばんは
先週に引き続き大きな港に行ってきましたが、夕方から朝まで仮眠もせずやりましたが、つ抜けもならず撃沈してきました。朝方、泳がせもやりましたがこれも不発。ショゴ名人も2匹だけ(先々週はルアーで60近くあげられたそうです。)KU港30年のベテラン老釣り師(昨年9月1日以来、約1年ぶりにお会いしました。ひ孫の世話で釣りに来れなかったとのこと)も
不発。かめやまこさんが1匹ゲット。さすがです。
これから益々厳しくなり場所の選定が大切ですね。
ではまた。
返信する
Unknown (べっちゃん)
2008-08-03 22:35:18
サーフさん、こんばんは。
KS港では、まだ青物が多いようですね。
土曜日、また南に行きましたが
刺し網のブイがもの凄いせいか
青物の気配がなくなったようです!
返信する
Unknown (hazime)
2008-08-04 00:33:56
B.サーフさん。
釣行お疲れ様でした。
自分も明日、仕事が終わってからKS港に出撃してきますw
連休なので、翌日は外房へも行っちゃいます^^
KSではワカシが調子良いみたいなので、頑張って沢山釣ってきますねw
返信する
挨拶も出来ず・・・ (toto & kaka)
2008-08-04 06:57:55
ターボさんに声をかけられて、ビックリしました。
仕事の合間を見て、チョコチョコっと出かけていたところです。
ワカシを弓角でツヌケした程度です。
皆さんに挨拶してから帰ろうかと考えたのですが、次の日に影響する(仕事)とお先に失礼しました。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2008-08-04 07:31:23
>つくものてつさん
大きい港はダメでしたか!
てつさんのトリックでツ抜けが難しいとは…
ヒラメ狙って30年のご夫婦は健在でしたか!
最近、見かけないので心配してました。

>べっちゃん
外房は青物は去ったけどアジはジンタが増えたみたいですね。
デカアジを釣りたいんだけど…

>hazimeさん
KSに出撃ですか!
翌日はさらに外房ですか!!!
KSでは、金曜朝はワカシが入れ食いだったそうです。
釣果報告まってます!

>toto & kakaさん
ター坊さんから聞いてましたが…
チョコチョコとやってワカシをツ抜けですか!
私はワカシはボーでした。
返信する
Unknown (ki-pa)
2008-08-04 08:39:25
20尾釣りましたかぁ流石ですね~。
釣り座が遠かったのでお話しできませんでしたが、今度は一緒に練習しましょうよ♪
で、朝からはフカセでアジ以外のお土産を釣りましょう('-^*)
返信する
Unknown (izu)
2008-08-04 09:30:54
サーフさん、おはようございます。
1年振りの北の港はどうでしたか?
外房が寂しいと思ったら皆さん揃って出撃していたんですね~
私も今月は厳しいですが、来月はちーちゃんと北の港に行こうと考えています。
HGはフグは若干落ち着いた感がありましたが(たまたまかも)、同時に青物も落ち着いちゃったかもです(汗
しかも小アジが多いですね。
今週末はちーちゃんと大きな港に出撃です。(ちーちゃんは夜釣り初体験なので♪)
夜中はトリックとカゴでアジを狙って、朝方はダメ元でショゴを狙ってみます。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2008-08-04 10:27:07
>ki-paさん
次回はぜひ一緒に練習させて下さい。
フカセもやりたかったですが、今回はGのお供でしたので!

>izuっち
アジはジンタクラスになってしまったようじゃのぉ。
今週末は大きな港にいくのか。
わしはどうしようかなぁ?
返信する
悩んでいるなら・・・? (izu)
2008-08-04 11:09:59
一緒に竿出しませんか?
大きな港の堤防側でもいいですし、市場側でまったりでもいいですし(笑
悪魔の誘いみたいですが、ちーちゃんもサーフさんとミキティさんに会いたがっていましたよ♪
あ、あと発光ツールのお渡しもありますよ。二つの内、一つは入手はしておきました。
あそこなら朝方泳がせでも弓角でも可能ですよ。釣れるかは運次第ですが!(汗
返信する
釣りはしばらく夏休み (WG)
2008-08-04 16:29:11
>ブラックサーフさん
先日はお疲れ様でした。桟敷席での花火も楽しめましたか」?
ブラックサーフさんに貧果は似合わないね!
何か元気がなかったです。

今週末は、墓参りなどのため釣行はお休みします。
北の海の青物狙いもいいのですが、オーリャーッと暴れるのは再来週まで我慢します。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。