最新の画像[もっと見る]
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
-
2025 東京湾 タチ&アジリレー釣行記2 1週間前
南西風の5mは危険です。
触らぬ神に祟りなしですね~
さて次の獲物は・・・
何を狙いましょう?
いまは梅雨ですから、仕方ないでしょう。7月下旬以降の、さんさんと輝く、暑苦しいばかりの太陽を期待しましょう。そのころ、アジが復活しているといいのですが。
久々に不良、もとい不漁になりました。
ボート行きたかったんですが!
外房のアジはどうでしょうかね?
熱い中でのハイネケンやりませんか!
来月に入りましたら狼煙を上げます!
僕らは7~8mの風でヨットを中止にしているから
まあ、似たようなものですかね。
ボートの方が小さいかな?
ボートと言っても今回は手漕ぎボートなんです。
5mの風で中止は当然ですかね。
いつものクルーザーではやっぱり7~8mで中止ですかね。