ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

初釣行 大洗沖 タコ釣行記

2022年01月12日 12時00分32秒 | 釣り

初釣行は、タコかタチかヒラメかと迷ったが、そろそろ終盤のタコに決定!

渡り鳥さんと前泊して気合を入れて臨んだのだが・・・

 

もう見慣れたタコのポイント。

 

ここのところ貧果でエギも色々と試してみるのだが、これといったヒットエギが分からん?

 

今回も激渋で開始から1時間、やっと来た1kほどのタコ君。

何とかボーズ回避じゃ。

 

激渋のためポイントを転々と移動し2時間後にやっと2杯目をゲット!

 

完全に諦めモードに入っていたら、最後の最後に3k弱のタコをゲット!

船内も激渋で0~6杯、もう、タコは終盤で終わりかな?

出来ればもう一度出撃したいなぁ!!!

 

今回の釣果   タコ  3杯  MAX2.7k

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のび太)
2022-01-14 11:34:14
タコ?いいですね。
なかなかタコ釣りに行けません。
これからはイカ釣りです。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2022-01-14 11:40:08
のび太さん

タコはハマりますよ!
食べても美味いし保存もききますから。
片貝見ましたよ!!!
返信する
Unknown (rickey)
2022-01-15 08:56:15
B.サーフさん、激シブの中のタコ釣お疲れ様でした。
終盤なんですかね~(^^;
先日市場でモーリタニア産の冷凍タコと近海国産タコが並んでましたが、お値段の差にお口アングリ(^^;
国産タコこれだけ釣れれば元取替えしてますよ(^^)V
さてお次は何を(^^)
返信する
Unknown (B.サーフ)
2022-01-16 06:05:22
rickeyさん

そうなんですよね。
国産タコは高いですよね。
モーリタニア産と食べ比べても味の違いが分かります。
もう一度タコに行きたいです。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2022-01-16 06:05:23
rickeyさん

そうなんですよね。
国産タコは高いですよね。
モーリタニア産と食べ比べても味の違いが分かります。
もう一度タコに行きたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。