暑くて外へ出るのが嫌で朝食後はそのままキッチンに立ち、胡瓜の中華漬けと紫玉ネギのマリネを作りました。
胡瓜の中華漬け 胡瓜2本 塩小さじ1 {赤唐辛子2本(種をとり除き輪切り)ごま油大さじ1 白炒りごま大匙1 醤油大匙1 酢小さじ2}
胡瓜に細かく切れ目を入れ、2㎝幅に切る。ビニール袋に入れ塩を振りもみ、30分程おく。しんなりしたら、さっと洗ってしっかり水分を絞り、{ }の材料を混ぜ合わせ漬け込む1~2日で美味しくなる。
紫玉ネギのマリネ 玉ねぎ1個の皮をむき、スライサーで薄く切る これを10分程水にさらしキッチンペーパーなどでしっかり水分を取る。
ボウルに 白コショウ少々 オリーブオイル大匙2 塩小さじ1/3 リンゴ酢大匙1/2(無かったのでカンタン酢を入れた)30分くらいで食べられる。
2品とも夕食に食べたがさっぱり美味しかった。
紫玉ネギのマリネは、カツオのたたきと共に食べた所美味しかったです。
涼しくなった夕方になり外仕事を少しだけ・・・
5月9日に蒔いたオキナグサの種、5芽しか出なかったが本葉が出てきて少しだけ大きくなったので鉢へ植え替えた。
カリブラコアが伸び放題で形が悪くなったので切り戻しをした。秋に期待をしよう・・・と
画像遊び JTrimで枠作り


胡瓜に細かく切れ目を入れ、2㎝幅に切る。ビニール袋に入れ塩を振りもみ、30分程おく。しんなりしたら、さっと洗ってしっかり水分を絞り、{ }の材料を混ぜ合わせ漬け込む1~2日で美味しくなる。
紫玉ネギのマリネ 玉ねぎ1個の皮をむき、スライサーで薄く切る これを10分程水にさらしキッチンペーパーなどでしっかり水分を取る。
ボウルに 白コショウ少々 オリーブオイル大匙2 塩小さじ1/3 リンゴ酢大匙1/2(無かったのでカンタン酢を入れた)30分くらいで食べられる。
2品とも夕食に食べたがさっぱり美味しかった。
紫玉ネギのマリネは、カツオのたたきと共に食べた所美味しかったです。
涼しくなった夕方になり外仕事を少しだけ・・・

カリブラコアが伸び放題で形が悪くなったので切り戻しをした。秋に期待をしよう・・・と
画像遊び JTrimで枠作り

なべちゃんに頂いた画像 ショートヘアエキゾチックの中のねこちゃんを入れた。