薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

ラグーナテンボス研修旅行

2018-06-25 21:46:17 | 日記
JA女性部の役員の方々が企画して下さった研修旅行「ラグーナテンボス」へ行ってきました。
出かける前に、花が綺麗だと聞いていたのと歌劇を見せて頂けるというので、期待を抱いて出かけました。
アジサイなどの花の盛りは少し過ぎていましたが、それでも花と水が美しく目に映り写真に収めてきました。
フラワースカイ

ベゴニアで出来た花のトンネル

フラワーフォール

フラワーオーバル

足元にもガラス越しに色鮮やかなお花が見え、その上を歩いて渡りました。

色々趣向が凝らされていて、楽しみながらガーデンを散策出来ましたが、気温が高くとても暑かったです。
花を見終え、ハウステンボス歌劇団の「ザ・レビューHTBラグーナ」宝塚の縮小版の様な歌劇を観ました。
歌や踊りは素晴らしいものでしたが、宝塚を見た事のある者にとっては規模が小さく少しさみしいレビューでした。
和食の昼食を頂き、ショップを少し見て回りここを後に・・・

ここを後にする前に上を見上げ気が付いたのが、ツバメの5羽の赤ちゃんで親鳥がエサを運んでくるのを待つ姿がとっても可愛かった。
朝7時45分に出発して、途中お土産屋さんなどへも寄り帰宅したのは6時頃でした。
一日楽しく過ごすことが出来、企画して下さった役員さんや一緒に旅行することのできた皆さんに感謝です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする